-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2021.09.21
ひと口ごまおはぎ
秋のお彼岸となりました。今年は、秋分の日(秋彼岸の中日)が9月23日。9月20日が彼岸の入り、そして26日が彼岸の明けです。七日間のお彼岸の期間、お墓参りに行ったりお仏壇にお供えをしたり、亡くなっ・・・
-
- キャンペーン【新商品・企画品】
- 2021.09.19
【数量限定】できたてごまスイーツセット【ごま屋のナチュラルスイーツ】
できたての美味しさをぜひ!数量限定のごま屋のスイーツセット🍪 これでもか!と贅沢に胡麻を使った、ごま屋ならではのおいしいスイーツ🍪 ・・・
-
- ゴマクロサロン
- 2021.09.19
新メニュー『gomacro坦々麺』試食会&オンラインイベント
リニューアルした「gomacro坦々麺」の試食会を開催します gomacro担々麺がリニューアル✨試食したへんこ社長もスタッフも大絶賛😊 こ・・・
-
- キャンペーン【新商品・企画品】
- 2021.09.16
【9月20日は敬老の日】なかなか会えないおじいちゃん・おばあちゃんに連絡をとってみませんか
もうすぐ9月20日、敬老の日。 長引くコロナ禍、おじいちゃん・おばあちゃんとしばらく会っていないという人は多いのではないでしょうか。「コロナが落ち着いたら」とその・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2021.09.14
月見ごま味噌汁
九月も半ば…空が高く感じられ、夜になると虫の声がすずやかに聴こえてきます。もうすぐ十五夜、中秋の名月です。中秋の名月は、美しい月を眺めて、五穀豊穣を願い、実りをもたらしてくれた天に感謝してお供えをする・・・
-
- テラの胡麻便り
- 2021.09.13
テレビ撮影
先日、朝から胡麻工場と胡麻畑のテレビ放映用の前撮りがありました。天候があいにくの曇り空で少し残念でしたが、大きく育った胡麻や可愛く咲いた胡麻の花、ムニョムニョ動くゴマ虫を撮影してもらいました。最近、ありがたいことに雑誌の・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2021.09.08
栗ときのこのおこわ
今年も、三分の二が過ぎて九月となりました。まだ日中は厳しい暑さですが、朝夕はひんやりした空気が感じられる今日この頃です。九月の和名は、長月。「夜長月」を略したもの、と言われています。だんだんと・・・
-
- キャンペーン【新商品・企画品】
- 2021.09.02
【第2回】夏バテ解消&お手軽ご飯!忙しいお母さん必見!!
シリーズ第2回「がーりっくオイル」!! 京都はお盆の長雨から一転、暑さがぶり返してきました!!みなさまのお住まい地域はいかがですか?暦の上では『処暑(しょしょ)』厳しい暑さの・・・
-
- キャンペーン【新商品・企画品】
- 2021.08.31
【令和三年度産】究極のオーガニック米「ふゆみずたんぼ米」「宇野さんのコシヒカリ白米」ご予約スタート!
秋のはじまり!新米の季節が近づいてきました🌾🍚 待望の新米のシーズンがまもなく到来!近年新たな銘柄米も続々登場しているなか、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いはず。そんな方にぜ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2021.08.31
夏野菜と厚揚げのごま味噌炒め
猛暑に長雨の豪雨…異例の天候がつづいた八月も残りわずかになりました。異例だったのは、夏の甲子園も!雨天で順延が重なり、史上最も遅い19時10分からプレイボールの試合もあり(終了は21時40分だったそう・・・
ごま通信
- お買物ガイド
- SHOPPING GUIDE
ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。
-
- お電話でのご注文
- 0120-157-508
- 9:30~17:00(月~金)
-
- メルマガ登録
- メルマガ登録はこちら
-
- メールからのお問い合わせ
- メールお問い合わせへ進む
-
- のしについて
-
のし・紙袋のご要望は、お支払い方法選択画面下部の通信欄にご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
-
- ご利用可能なクレジットカード
-
クレジット決済は上記のカードがご利用可能です。
代金引換もご利用いただけます。
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)もございます。
-
ごま製品
-
コンテンツ
-
お買い物ガイド
-
会員登録について
Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.