エキストラバージンごま油
ええもんつこうて、うまいもんつくる。へんことは、京都弁で「頑固者、偏屈者」とい う意味。私たちは創業者の『体にいい食品を』 という想いの元、 素材の仕入れから全てにおいて、こだわりをもって作り続けています。
ごま本来の旨みを安心してお楽しみいただくために。山田製油では、一般的に行われる「抽出法」に頼らず、 昔ながらの圧搾法で、 さらに一番搾りだけを使用し、おいしさと安全性をとことん追求しています。
ごまの油分は約50%。そのうち30%がサラサラな一番しぼりがとることができ、二番搾り、三番搾りになるほど苦味やえぐみが増していきます。
ごまを絞る毎に苦味やえぐみが増します。通常の圧縮方法だと一番搾りだけでなく三番搾りなども含まれるため、苦味やえぐみも含まれます。また、ヘキサンなどの化学溶剤を使用すると食品添加物を使用することになります。
山田製油の圧搾方法は、安心安全の100%一番搾りなので、ごまの一番美味しい部分のみを絞った贅沢な製法です。
だからサラリとして香りの良いごま油ができるのです。化学調味料や食品添加物は不使用で、芳醇なコクとクリアな味で、飲めるほどまろやかなごま油ができます。
決してごまかさない、ごまかしなしの無添加ごま油。品質のよい美味しいごまや素材を使用し、山田製油独自の一番絞り製法で、 ごま本来の旨みを安心してお召し上がり頂けます。
一番搾り製品の特徴。コクがあるのが黒ごま油、あっさりしつつも焙煎することによる香ばしさがあるのが金ごま油、あっさりしつつも未焙煎でごま本来の香りを楽しめるのがエキストラバージンごま油、全体のバランスがいいのがごま油です。
エキストラバージンごま油は、白ごまを焙煎せずに搾ることで、「ごま」そのものの風味を引き出したごま油。 ごま本来の味と香りがします。ナッツ風味が特徴の新感覚 オイルで、そのままで美味しくいただけます。香味油、炒め物、和風ペペロンチーノなどにおすすめです!
エキストラバージンごま油 ええもんつこうて、うまいもんつくる。へんことは、京都弁で「頑固者、偏屈者」とい う意味。私たちは創業者の『体にいい食品を』 という想いの元、 素材の仕入れから全てにおいて、こだわりをもって作り続けています。 ごま本来の旨みを安心してお楽しみいただくために。山田製油では、一般的に行われる「抽出法」に頼らず、 昔ながらの圧搾法で、 さらに一番搾りだけを使用し、おいしさと安全性をとことん追求しています。 ごまの油分は約50%。そのうち30%がサラサラな一番しぼりがとることができ、二番搾り、三番搾りになるほど苦味やえぐみが増していきます。 ごまを絞る毎に苦味やえぐみが増します。通常の圧縮方法だと一番搾りだけでなく三番搾りなども含まれるため、苦味やえぐみも含まれます。また、ヘキサンなどの化学溶剤を使用すると食品添加物を使用することになります。 山田製油の圧搾方法は、安心安全の100%一番搾りなので、ごまの一番美味しい部分のみを絞った贅沢な製法です。 だからサラリとして香りの良いごま油ができるのです。化学調味料や食品添加物は不使用で、芳醇なコクとクリアな味で、飲めるほどまろやかなごま油ができます。 決してごまかさない、ごまかしなしの無添加ごま油。品質のよい美味しいごまや素材を使用し、山田製油独自の一番絞り製法で、 ごま本来の旨みを安心してお召し上がり頂けます。 一番搾り製品の特徴。コクがあるのが黒ごま油、あっさりしつつも焙煎することによる香ばしさがあるのが金ごま油、あっさりしつつも未焙煎でごま本来の香りを楽しめるのがエキストラバージンごま油、全体のバランスがいいのがごま油です。 エキストラバージンごま油は、白ごまを焙煎せずに搾ることで、「ごま」そのものの風味を引き出したごま油。 ごま本来の味と香りがします。ナッツ風味が特徴の新感覚 オイルで、そのままで美味しくいただけます。香味油、炒め物、和風ペペロンチーノなどにおすすめです!

そのままでおいしい!毎日食べたい健康油

エキストラバージンごま油 60g

商品番号 0145

食品ロスを出さない製品作りに挑戦

【ナッツ風味が特徴の新感覚Oil】

白ごまを焙煎せずに搾ることで、原料の「ごま」そのものの風味を引き出したごま油です。太白ではなく、ごま本来の味と香りがします。
玉締製法で、圧搾・湯洗い・静置・精製の工程を経て一番絞りのみを製品化しています。焙煎している油に比べ、甘みとクリアな黄色が特徴の油です。
スッキリした透明感のある油なので、日常のお料理全般に、大葉やパセリ、生姜など、お好みの薬味を漬け込むと、オリジナルの香味油ができます。「生」のまま召し上がるも良し、炒め物や揚げ物にも大活躍な油です。

◆TVで紹介されました

2019年11月17日「京都知新」
2019年4月13日「せやねん!」
2020年4月15日「水野真紀の魔法のレストラン」
2020年10月7日「ちちんぷいぷい」
2022年12月22日「昼めし旅 あなたのご飯見せてください!」

▼搾るのは一度だけ。山田製油はこのごま油から始まりました。

山田製油の一番絞りコンテンツ

  • エキストラバージンごま油 60g
    本体価格¥486(税込)
    [ 4ポイント進呈 ]
    数量
  • エキストラバージンごま油 140g
    本体価格¥691(税込)
    [ 6ポイント進呈 ]
    数量
    • エキストラバージンごま油 275g
      本体価格¥1,188(税込)
      [ 11ポイント進呈 ]
      数量
    • エキストラバージンごま油 916g
      本体価格¥2,592(税込)
      [ 24ポイント進呈 ]
      数量

    一緒に頼むと送料無料

    ごまレシピ

エキストラバージンごま油(健康オイル)
エキストラバージンごま油(健康オイル)

エキストラバージンごま油 60g

商品番号 0145
本体価格 ¥ 486 税込
[ 5 ポイント進呈 ]

【ごま本来の旨み(甘み)と風味】

白ごまを焙煎せずに搾ることで、原料の「ごま」そのものの風味を引き出したごま油です。太白ではなく、ごま本来の味と香りがします。
玉締製法で、圧搾・湯洗い・静置・精製の工程を経て一番絞りのみを製品化しています。焙煎している油に比べ、甘みとクリアな黄色が特徴の油です。
スッキリした透明感のある油なので、日常のお料理全般に、大葉やパセリ、生姜など、お好みの薬味を漬け込むと、オリジナルの香味油ができます。「生」のまま召し上がるも良し、炒め物や揚げ物にも大活躍な油です。

▼絞るのは一度だけ。山田製油はこの ごま油 から始まりました。

山田製油の一番絞りコンテンツ

▼エキストラバージンごま油の特徴はこちら

エキストラバージンごま油コンテンツ

「そのままおいしい」
素材を生かすまろやかな甘さ
毎日食べたい健康オイル

お料理にそのままかけるだけでナッツ風味の甘みが広がります。揚げ物・炒め物に使ってもさっぱり仕上がり、毎日の食事づくりのあらゆる場面で大活躍。 胡麻から生まれた普段使いの健康オイルです。

未焙煎の生の胡麻を搾っているため一般的なごま特有の香りはありません。クリアでさらっとした口あたりとナッツオイルのような甘みが特徴。
製造工程で一切の薬品は不使用。
無化調・無添加です。
お子様も安心してお召し上がりください。

  • 健康オイル

    焙煎せずに搾ったごま本来の色。加工は一切していません。

  • 健康オイル

    野菜、パスタ、パンetc.・・・そのままかけて美味しい健康オイルです。

商品詳細

商品名 エキストラバージンごま油 60g
賞味期限 1年
内容量 60g
原材料名 胡麻
保存 常温(冷暗所)
アレルギー ゴマ
栄養成分
(製品100g中)
  • エネルギー
    900kcal
  • 水分(g)
    0
  • タンパク質(g)
    Tr
  • 脂質(g)
    100
  • 炭水化物(g)
    0
  • 灰分(g)
    0
  • 食塩相当量(g)
    0
  • ナトリウム(mg)
    0
製造販売元 株式会社山田製油
〒615-8075 京都府京都市西京区桂巽町4

お買い物ガイド

  • 配送について
  • レターパックについて
  • 返品交換について
  • 送料について
  • 熨斗・包装
  • よくある質問

おすすめ商品

前へ
次へ