インフォ
  • お買い物ガイド
海外展開への挑戦!木谷のエトセトラ
2024.08.07

学校と連携

中学生と大学生

 

京都へんこのごま屋の木谷です(*^^*)

 

■【海外展開への挑戦】バックナンバーはこちら

 

前職時代から消費者教育に力を入れてきた背景があり、
現在も先生方の協力を得て学会での研究活動を継続しています。
その一環で大阪教育大学附属池田中学校の1年生を対象に
「フードロス対策・伝統産業・ものづくり・ごま」についての
授業を4クラス担当させてもらいました。

 

 

小学校を卒業したばかりの学生さんですが、授業は英語でOKですよ。
と先生から。タブレットで資料等も共有されて
課題もタブレットを使ってクラウドに提出されます。
日本でも研究校の位置づけがされている学校。
海外のカリキュラムが取り入れられ、研究に非常に熱心です。
産業的に製造されたものとの違いや価格の訳を学んだ学生さんは
早速保護者の方へ授業のフィードバックをされたと
書いてくれました。

 

 

先生との振り返りでは、食品企業が携わるインパクトとして
五感の刺激があると教えてくれました。
なぜなのかというと…
当日の授業では座学の後に調理実習を行い、
バニラアイスにごま油・ねりごまをかけて食べた生徒さんみんなが
いつものごま油と全く別物だと口々に言っているのを見て聞いて、
フィードバックシートに書かれた沢山の「おいしい」や「家で話した」
というリアクションの多さに衝撃を受けられたからです。

普段見えない生産者の取り組みや努力について、このようにして
嬉しい反応をもらえることが私たちの職人魂を掻き立てます。

 

 

場所が変わってこちらは神戸学院大学 六甲アイランドキャンパス。
授業を担当させてもらって早8年が経過しました。
ゼミでもらったお題は「女性活躍・海外での業務」。
私が大学時代、どんな話しが聞きたかったかなと想像しながらいつも
授業に臨んでいましたが、どんどん年齢のギャップが開いていきます。
今回私が伝えたのは「何か夢中になれるものを見つけてください」ということ。
何もない場合はとにかく外へ見に行くこと。
そうすると色んな気づきや出会いがあります。

 

 

学生さんはとても真面目で一生懸命話を聞いてくれます。
一つ悲しいと思ったことは大学で新しい出会いや友人関係、
語り合ったり一緒に何か夢中になったりするきっかけがないようでした。
今回の授業ではじめましての中、教授が学生さんに声をかけて
一緒に学食へランチに行くことに。
するとその場に居合わせた全員が来てくれました。

 

 

人との関わりを避けているのかな。と思い違いをしていました。
人懐っこくて、何かしたい、時間を充実させたいという思いが伝わってきたので、
教授にキャンパス内で学生さんたちが集まれるような機会を作りましょうよ。
と、余計な提案をした私です。
早速今年ゼミでの交流会をされると連絡をいただき、
「学生さんと授業とは関係のない話ができて
とても嬉しかったです。」と先生も喜んでくださっているようで安心しました!

年を重ねる度に、今の若い世代の方がどういう感性で
どんな価値観をもっているのかを知るために続けている活動です。

 

■【海外展開への挑戦】バックナンバーはこちら。

SNSでも配信しています

 

▼木谷の日々の様子はInstagramでレポートしています!

 

▼山田製油グローバルサイトをリニューアル!

 

▼越境ECサイトはこちらから

 

▼木谷プロデュースの「TKG(卵かけご飯)セット」はこちらから

記事一覧に戻る

よろしければシェアをお願いします!!
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line
お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ