インフォ
  • お買い物ガイド

ごま通信

  • ごま油で美味しい~ゴーヤ・チャンプルー

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.05.08

    ごま油で美味しい~ゴーヤ・チャンプルー

    飛び石だったゴールデンウィークも終わり…風薫る5月、新緑の色が目に心地よく爽やかな季節を迎えました。きょうは5月の第二日曜、母の日です。私の周りでは、プレゼント(子どもからもらった… あるいは・・・

    続きを読む

  • 新調

    山田製油本店
    2016.04.30

    新調されました。:早川

    桂本店の『顔』ともいえる暖簾を昨日より新調しました。夏の日差しから商品を守り、眩しくなりすぎないようにお客様が商品を見やすいように色々と守ってくれた暖簾ですが、役目を果たし新世代へ交代です。日焼けなどに負けないように特殊・・・

    続きを読む

  • 鯛の茶漬け風~ごま風味

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.04.29

    鯛の茶漬け風~ごま風味

    きょうから、ゴールデンウィークです。連休の初日、きょう4月29日は昭和の日。「昭和の日」になったのは、2007年から。遡って、1989年から2006年までは、「みどりの日」でした。さらにさかのぼって、・・・

    続きを読む

  • ごま香る キャベツたっぷりサンド

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.04.20

    ごま香る キャベツたっぷりサンド

    きょうは、二十四節気の穀雨です。「穀雨」とは、春雨が降り百穀を潤すことから名付けられたそう。穀物など植物が成長するための雨、人や動物が生きるために必要な恵みの雨です。雨とはいえ、やわらかな雨の多い時季・・・

    続きを読む

  • 春香る~筍とこごみ

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.04.14

    春香る~筍とこごみ

    世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし…古今和歌集にある在原業平が詠んだ歌です。世の中に 全く桜がなかったら、どんなに春をのどかな気持ちで過ごせるだろうか!?…というような意味。桜・・・

    続きを読む

  • 春の山菜~旬のうどを美味しく

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.04.06

    春の山菜~旬のうどを美味しく

    少し暖かくなったかと思うと、たちまち桜の蕾がほころび、あっというまに満開になりました。こちらは、京都駅から少し北へ。東本願寺・・・

    続きを読む

  • ごま油香る~半熟味つけ卵

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.03.27

    ごま油香る~半熟味つけ卵

    きょうは、イースターです。イースターと言っても、名前は聞いたことがあるものの、一体何の日なの?…という方も少なくないかもしれません。何を隠そう、私がそうです。キリスト教の行事であるイースターのお祝・・・

    続きを読む

  • ごま風味のミニぼた餅~春彼岸に

    今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.03.20

    ごま風味のミニぼた餅~春彼岸に

    きょうは、二十四節気の春分。「春分の日」の祝日です。昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。まだ寒さは残っているものの、だんだんと日が長くなり、陽射しが春らしく、心地よくなってきた時季。ヨーロッパ・・・

    続きを読む

  • 今日(京)のおばんざいなぁに
    2016.03.14

    ごま風味コールスロー~作り置きにも♪

    いつの頃からか、作り置きや常備菜がちょっと注目されています。起き抜けに、お弁当や朝ごはんを作るとき、作り置きのお惣菜やサラダがあると、忙しい朝に助かります。夜も、帰りが遅くなった時など、作り置きのものが・・・

    続きを読む

  • はじめまして:冨士本

    山田製油本店
    2016.03.12

    はじめまして:冨士本

    はじめまして!2月から販売部でお世話になっております、フジモトです:)これからよろしくお願いいたしますはじめてのブログなので、自己紹介を…。日本一雨が多いで有名な三重県尾鷲市の出身で前職は・・・

    続きを読む

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ