インフォ
  • お買い物ガイド
今日(京)のおばんざいなぁに
2021.02.22

ごま油香る~ラーパーツァイ(辣白菜)

厳しい寒さがつづく中、すこし暖かく過ごしやすい日が続き、
また寒さがぶり返したかと思えば、コート不要の暖かさになったり…
三寒四温を繰り返しながら、春に近づいていくのですね。

ここ数日はとても暖かいので、先日お鍋にしよう買ってきた白菜を
お漬物にしました。

白菜は、冬野菜の代表! 寒い時季に甘みとうまみが
増して、みずみずしく美味しくなります。
もちろん、旬の寒い時季のものは栄養価も高く、ビタミンミネラルが
バランスよく含まれています。

緑黄色野菜ではないので栄養豊富なイメージはないかもしれませんが、白菜は食物繊維が豊富で腸内環境を整え、また、
発がん物質を体外に排泄する働きがあり、
免疫力を高める作用が強いと言われています。
この時節、たっぷり食べたい野菜です。

お鍋には欠かせず、煮込むとやわらかく煮汁がしゅんで
美味しくなりますが、お漬物にすると、みずみずしい白菜の
歯ごたえのよさが楽しめます。

きょうご紹介するのは、
ラーパーツァイ=辣白菜。
白菜の中華風ピリ辛甘酢漬け…です。

この辣白菜、大量に作ってもすぐなくなる人気の味で、
ご飯が進み、酒の肴にもなる、重宝する常備菜、
前菜にもぴったりです。

本来は、白菜を塩押ししたり、陰干ししたりするそうで、
ちょっと手間がかかるようですが、
こちらは、手軽に作れて、出来立てをすぐ食べられる即席レシピです。

白菜に加えて、大根の皮、にんじんを加えましたが、
もちろん、白菜だけでもOK。
厚めにむいた大根の皮を加えると食感の違いが楽しめ、
にんじんを入れると彩りがよくなります。

味の決め手は、ごま油!
仕上げに、熱したごま油をかけるのですが、

かけた瞬間、ジュワッと美味しそうな音とともに
食欲をそそる香りが立ちます!

濃厚な風味の黒ごま油を使うと、コク深く、香りが際立ちます。
出来立てすぐ食べると浅漬け風。
時間を置くと、漬け汁と白菜がなじんで、味が深まります。
だんだん変わっていくのを味わうのもいいものです。
是非作ってみてください。

◆ 辣白菜(ラーパーツァイ)
【材料】
・白菜 約400g
・大根の皮部分 約50g
・にんじん 約50g
(野菜合計500gくらい)
・塩 大さじ1/2
・生姜 大1かけ
A【酢 大さじ5、砂糖大さじ2、塩 小さじ1/3、
花椒(粉) 小さじ1弱、赤唐辛子 好みで少々】
・黒ごま油  大さじ1強
【作り方】
1.白菜は、芯は長さ5~6㎝・巾1㎝くらいに切り、葉はざく切りに。
にんじんと大根の皮は5~6㎝長さで、太めの千切りにする。(太い
マッチ棒くらい)
2.1に塩をふりかけて軽くもみ、少し置いて水分を絞る。
3.耐熱のボウルの等(電子レンジ対応の器)に2と生姜のせん切りを
入れ、合わせたAをかけて混ぜ、電子レンジで5分加熱する。
(3分で一度上下を返すように混ぜる)
4.ごま油を小さめのフライパン等で熱し、3の上からジュワッとまわ
    しかける。

※ 花椒のかわりに山椒を使っても、OK。入れなくてもいいのですが、独特の風味がついて、さらに美味しくなります。

【今回使用したのはコチラ】

 

 

記事一覧に戻る

よろしければシェアをお願いします!!
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line
お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ