-
- 2017.01.20
へんこ社長 男の料理「ドカ弁当」
一昨日までの大雪は、私が京都市内から引っ越して十年少々の経ちましたが、一番の積雪量でした。また、今晩から雪になりそうなので京都泊まりになりそうです。雪ネタとは全く関係ないですが、今日のお昼は「ドカ弁」・・・
-
- 2016.12.24
へんこ社長男の料理「チキンライス」
昨日はピッコロモンドでクリスマスチキンを買って帰りました。半身だけでしたが、二人と猫一匹🐈の夕食では残りましたので、今朝はチキンライスにしました。ザクザクと切ったチキンをクッキングセサミオイルで炒めて、仕・・・
-
- 2016.12.02
ドカベン へんこ社長
今日は朝から「俺の油」の胡麻入り作業です。昨日、今日と一人飯なのに玄米を五合も炊いてしまいましたので、昼はご飯いっぱいのドカベンにしました。中間にお手製の鉄火味噌(1)を敷いて、また上からご飯詰め込みまし・・・
-
-
- 2016.10.22
男の料理「風邪の」へんこ社長
久しぶりに風邪をひきました。最近ビジネススクールに通って少し賢くなった証拠かもしれません???今日は朝早くから「俺の油」の胡麻炒り作業をしましたが、早目に帰らしてもらって昼ご飯は家で食べました。昨晩の豚の水炊きで雑炊・・・
-
- 2016.09.12
へんこ社長 胡麻畑
胡麻工場裏の胡麻畑です。スタッフたちがていねいに育ててくれています。現在はちょっと停滞していますが、将来胡麻地区が胡麻の花でいっぱいになりことを夢見ています。
-
- 2016.09.02
へんこ社長「有言実行」
ゴマクロサロン2階で開催されてたエリコさんの料理教室の様子です。もう何年もエリコさんとは仕事をご一緒していますが、彼女に感心させられることがあります。それはいつもご自分の目標ややりたいことを必ず言葉として発しられています・・・
-
- 2016.08.31
へんこ社長 男の料理「なんでも練り胡麻」
なんとかの一つ覚えである「山形だし風」を昨晩も大量に作りました。そのだしを今朝は温かいうどんにトッピングしました。冷蔵庫で一晩寝かしただしなので、うどんがもっと冷めるかと思いましたが、夏場ならちょうどよい温かさになって食・・・
-
- 2016.08.20
へんこ社長 仕事の道具
写真の箒は、「俺の油」の胡麻を炒るときに使う箒です。この箒は素材はキビです。京都市内三条大橋近くの箒、タワシの老舗内藤商店さんの製品です。毛先をハサミでカットして胡麻を炒りやすい長さに揃えるのですが、左側の箒がやっと馴染・・・
-
- 2016.08.20
へんこ社長 男の料理 山形だし風うどん
気に入ったものを作り続けるのが、へんこ流男の料理です。最近は「山形だし」に凝っているのですが、私の場合はニンニクや唐辛子を刻んで入れているので、何となくタイ風になっています。時々噛んだ唐辛子のピリッ!が癖になります。・・・
-
- 2016.08.18
へんこ社長 男の料理「へんこ風だし?」
「へんこ社長 男の朝御飯」改めて「へんこ社長 男の料理」にタイトルを変えますので、よろしくお願いします!ちょっと夏バテ気味なので、本日はノンアルコールデーにして、アッサリ晩御飯にしました。Facebookのお友達・・・
-
- 2016.08.15
へんこ社長男の朝御飯 平和な食事
快適北海道から胡麻に戻りました。丹波高原に位置する胡麻の朝は涼しいです。朝御飯は小松菜とお揚げさんのうどんにしましたが、汗もかきませんでした。ご飯には昨晩残しておいたヒラメのスダチ醤油漬けを、たっぷりの練り胡麻で合えて、・・・
へんこ社長のブログ
- お買物ガイド
- SHOPPING GUIDE
ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。
-
- お電話でのご注文
- 0120-157-508
- 9:30~17:00(月~金)
-
- メルマガ登録
- メルマガ登録はこちら
-
- メールからのお問い合わせ
- メールお問い合わせへ進む
-
- のしについて
-
のし・紙袋のご要望は、お支払い方法選択画面下部の通信欄にご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
-
- ご利用可能なクレジットカード
-
クレジット決済は上記のカードがご利用可能です。
代金引換もご利用いただけます。
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)もございます。
-
ごま製品
-
コンテンツ
-
お買い物ガイド
-
会員登録について
Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.