- キャンペーン【新商品・企画品】
- 2022.09.28
新米をおいしくいただく♪「炊き込みごはん&混ぜごはん」ごまレシピ~その①ごま油入り「五目炊き込みご飯」
秋の味覚「新米」の季節到来🍚🌾
みんな大好き「新米」の季節がやってきました😊
炊きたての白米もごちそうですが、
旬の食材と合わせる「炊き込みごはん」や「混ぜごはん」だと
さらに季節感が楽しめます!
そこでも大活躍なのがごま製品!
ごま油やごま製品をプラスするだけで
カンタンに美味しい炊き込みごはん・混ぜごはんが完成します🍚
ということで、「ごま」を使った
おすすめ炊き込みごはん・混ぜごはんのレシピを
シリーズでご紹介します😊
「炊き込みごはん&混ぜごはん」ごまレシピ
その①ごま油入り「五目炊き込みご飯」
【材料】(2~3人分)
・米 2合
・生姜 1かけ
・干しいたけ 3~4枚
・にんじん 小1/2本(約50g)
・里芋 小5個(約100g)
・油揚げ 1/2枚(約80g)
・れんこん 小1/2節(約50g)
・ごぼう 1本(細いもの・約60g)
・ちりめんじゃこ 約20g
・A【酒・みりん・醤油 各大さじ2、塩 少々】
・ごま油 大さじ1
【作り方】
①干しいたけを水に浸けておく。
②お米はといで、水に浸けておく。(30分以上)
③生姜は千切りに、干しいたけ、にんじん、油揚げは細切りに、里芋は皮をむいて幅8mmくらいの輪切り(半月切り)にする。
④れんこんは薄めのいちょう切りに、ごぼうはささがきにする。
⑤炊飯器に②の米を入れて、2合分の目盛りに合わせて、Aと水を入れる。上に③と④の具をのせて、ごま油を全体に回しかけ、炊飯のスイッチを入れる。
※干しいたけは、できれば半日ほど水につけておく(冷蔵庫で)
※ 醤油は、うす口と濃口を大さじ1ずつ入れています。(うす口だけだと、色は薄めになりますが、塩分が濃くなるので塩を控えめに。濃口だけだと、茶色が濃くなりますが、塩分は控えめになるので塩をすこし多めに)
【使ったのはコチラ】
▼山田製油オススメの無農薬新米
【令和四年産】宇野さんの無農薬「白米コシヒカリ」5kg
美味しさの秘訣の一つは、ごま油!
ごま油を加えて炊飯すると、
味わい深く風味豊かで、艶々したさらに美味しい炊き込みご飯になります。
そして、具材の味がご飯に染みこんで、おかわり必至の味!
是非入れていただきたいのは、
ごぼう、干しいたけ、ちりめんじゃこ。
ごぼうが入ることで、とても風味と香りがよくなります。
あと、干しいたけ。
戻し汁のうまみで、だし要らず。
そして、ちりめんじゃこのうまみと塩気で深みのある味に!
そして、肝心のごま油を入れるのをお忘れなく!!😊
冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったり。
ぜひお好みの具材で作ってみてください!
▼知れば知るほど食べたくなる。山田製油の「一番絞りごま油」のヒミツ
▼新米でお弁当をもっと美味しく♪令和4年度産 京丹波町無農薬米
次回の「炊き込みごはん&混ぜごはん ごまレシピ」もお楽しみに😊
【秋のおすすめごまレシピ特集】
シリーズでご紹介しております。ぜひ参考にして下さい😊
▼蓋を開けたらほっこり幸せ♡お弁当におすすめごまレシピ
▼白ごまで秋の食養生メニュー
▼【新商品】毎日の健康に。創業88周年を記念して、進化して再登場!
ごま屋の『ごまきなこ』
▼【10/2まで】京都産ポップコーンをごま製品で楽しみましょう【第2回京の食材セット】