-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.06.15
黒ごまとココアのブラック・ビター・クッキー
もうすぐ父の日。6月の第3日曜なので、今年は6月17日です。いつも頑張っているおとうさんに「ありがとう」の気持ちを何かの形にしてプレゼントする人はたくさんいらっしゃると思います。父の日に向け、ごま・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.06.06
歯にいい献立~割干大根のカラフルごま炒め
紫陽花の美しい季節 となりました。ぼちぼちと梅雨かしらと思っていたら、天気予報で近畿・東海・関東で梅雨入りが発表されました。きょう6月6日は、二十四節気の「芒種」です。芒種の「芒(のぎ)」は、稲や麦な・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.05.30
手作り オイル・サーディン
季節は初夏。最近は、ハウス栽培が盛んで、大抵の野菜が通年入手できるので、季節感が希薄ですが、きゅうりやトマト、ナス、ピーマン、オクラなど夏野菜はこれから露地物がだんだんと出回ってきます。美味しさも・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.05.21
季節の味 豆ごはん
きょう5月21日は 二十四節気の「小満」です。小満は、陽気がよくなって草木など植物が成長して生い茂る頃とされています。木々の緑は、ますます濃く、眩しいばかりに沢山の葉を付けました。5月は日射量が一番多・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.05.12
母の日に~花のカップケーキ
ゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきた……いう方も多いことと思います。風薫る五月。今は二十四節気では、立夏。今年の「立夏」は5月5日でしたが、5月5日から次の「小満」(5月21日)の前日、5月2・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.05.04
ごま風味 青じその佃煮
5月4日は「みどりの日」です。平成に入って、天皇誕生日が4月29日から12月23日へとかわり、4月29日が「みどりの日」に改められました。5月4日は、かつて私が子どもだった頃は、平日でしたが、19・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.04.30
ごま油入り卵焼き~お弁当にぴったり
ゴールデンウィークに入りました。暦通りであれば、この連休と飛び石で、5月3日から6日までの四連休、というお休みの方が多いのでないでしょうか。新緑の美しい行楽シーズン、お弁当をもってお出かけされるこ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.04.23
塩きんぴら~お弁当の一品に
この前は、お弁当のおかずとして、いろんな野菜で彩り豊かに作れて、お弁当の一品として重宝する、「ごま和え」をご紹介いたしました。今回は、「きんぴら」きんぴらは、おふくろの味、お惣菜の代表格であり・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.04.12
春野菜のたっぷりごま和え~お弁当の一品に
春です。新年度です。今年は早くに満開を迎えた桜。京都では、すっかり葉桜になっているところが多く、桜の花の色と入れ替わりに新緑の色が美しくなってきました。さて、新年度となり、お弁当が・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.04.01
ジュワッとごま油香る半熟卵
はや4月となりました。新年度の始まりです。日曜ですが、きょうが入学式、というところもあるよう。そして、4月1日は、エイプリルフール(万愚節)それから、今年は、きょう4月1日が、イースターに・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.03.19
ごまぼた餅~春彼岸に
春のお彼岸となりました。今年の春分の日 3月21日が、春彼岸の中日。その前後3日間ずつを合わせた7日間、今年は、3月18日から24日までが 春彼岸です。お彼岸といえば、お墓参り。おうちの仏壇をきれ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2018.03.13
春の味~ホタルイカ飯
三月に入り、暖かくなったかと思えば、寒さがぶり返し、また暖かくなって…と寒暖差の大きい今日この頃です。…が、確実に春が近づいてきています。きょうは、海の幸の中で代表的な春の風物詩、ホタルイカに焦点・・・
今日(京)のおばんざいなぁに
- お買物ガイド
- SHOPPING GUIDE
ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。
-
- お電話でのご注文
- 0120-157-508
- 9:30~17:00(月~金)
-
- メルマガ登録
- メルマガ登録はこちら
-
- メールからのお問い合わせ
- メールお問い合わせへ進む
-
- のしについて
-
のし・紙袋のご要望は、お支払い方法選択画面下部の通信欄にご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
-
- ご利用可能なクレジットカード
-
クレジット決済は上記のカードがご利用可能です。
代金引換もご利用いただけます。
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)もございます。
-
ごま製品
-
コンテンツ
-
お買い物ガイド
-
会員登録について
Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.