- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2024.11.07
白菜と鮭缶の超簡単鍋
早いもので霜月十一月となりました。
今年は、十一月七日が「立冬」。
ついこの間まで夏日だったのに、立冬とは…
季節の感覚がくるってしまいそうです。
そして、十一月七日は、鍋の日だそう。
立冬に近いこの日が(立冬は年によって日がずれて八日になることも
あるので)鍋料理にはピッタリ、ということで制定されたそう。
たしかに、日中はともかく、朝晩冷え込んでる頃なので、
あたたかなひと時を楽しめる鍋もいいものです。
そして、これから秋から冬にかけて旬を迎える食材、
とりわけ野菜は、鍋に入れるのものが多いですね!
白菜、白ねぎ、大根、春菊、水菜、ほうれん草
にんじん、ごぼう、じゃが芋等々…
いつのころからか、レタスとか香菜、クレソンを入れる
新感覚の鍋もありますが、誰もが鍋に入れる定番の野菜、といえば、
白菜ではないでしょうか。
じっくり煮込んでトロっとした食感の白菜はとても味わい深いし、
さっと煮込んでしゃきっと感を残すのも、また美味しいです。
クセがなく、煮ると水分が出て、鍋のおつゆをよく吸い込んで、
白菜本来の甘みと相まって深みのある味になるのが人気なのでしょう。
一般的な水炊きのような定番の鍋から、キムチ鍋、豆乳鍋、トマト鍋等
クセがないので、さまざまな鍋に合います。
きょうご紹介するのは、
白菜のお鍋ですが、主材料はたったふたつ。
白菜と鮭缶だけです。
あとは、生姜と酒・みりん・醤油の調味料。
そして、ごま油!
ごま油で白菜を炒めてから煮ることで、
風味と美味しさアップ、そして、はやく炊き上がります。
白菜と鮭の水煮缶の相性がとてもよく、
また、鮭のだしがでるので、シンプルな調味料だけで、
美味しくいただけます。
実は、このお鍋、30年近く前にテレビの情報番組で募集されていた
我が家の鍋料理!で紹介してもらったことがあります。
(青木アナウンサーがスタジオで作ってくださいました。
簡単で手早くできて美味しい!と好評でした。)
白菜は、低カロリーで、風邪予防や免疫力アップに効果的なビタミンCが豊富、
食物繊維やカリウムも含まれ、整腸作用、高血圧予防など、
健康にいい効果がいろいろです。
鮭缶は、缶汁ごと加えることで、旨みだけでなく、
溶け込んだDHA・EPAがとれます。
材料ふたつですが、栄養価もたっぷり。
下ごしらえもすぐできるので、時間がないときに重宝します。
これからの季節に是非作ってみてください。
白菜と鮭缶の超簡単鍋
【材料】(約2人分)
・白菜 大きめ12~15枚
・鮭水煮缶 大1缶
・ごま油 大さじ2
・生姜 1かけ
・塩 一つまみ
・A
【酒 大さじ4、みりん 大さじ2、うす口醤油 大さじ1~2】
・七味唐辛子・白すりごま 各適宜
【作り方】
①白菜は食べやすくザクザク切る。生姜は細切りにする。
② (土)鍋にごま油を入れて軽く温め、生姜と白菜の白い部分を炒める。塩を入れ、3~4分炒めると、葉の黄緑色の部分も入れて炒める。
③全体に油がまわると、鮭缶を汁ごと入れ、Aを加えて鮭をくずしながら全体を軽く混ぜ、煮る。
④白菜がやわらかくなると(お好みのやわらかさに)、味をととのえる。お好みで、七味唐辛子、すりごまをかけてどうぞ。