インフォ
  • お買い物ガイド
今日(京)のおばんざいなぁに
2021.06.14

ごま風味~らっきょう入り炒飯

六月と言えば、保存食を漬ける月です。
保存食は、長期間貯蔵するために、腐敗しない工夫を施し、
旬のものを 長く楽しみ、美味しく食べられるようにしています。

保存食の代表のような 梅干し。
それから、新生姜で作る、甘酢漬けや佃煮。
そして、らっきょう漬け。
いずれも六月ころに漬けます。

きょうは、らっきょうに焦点を当ててみます。
らっきょうとえば、カレーに添えたり、あとは
たまに食べるお漬け物、添え物、というイメージが強いです。
が、
らっきょうは、漢方薬に使われるほど、薬効が期待でき、
「畑の薬」とも呼ばれています!
その栄養や効果を知ると、毎日でも食べたくなります。

まず、らっきょうには食物繊維がたっぷり。
野菜の中でもトップクラスだそうです。便秘解消効果、そして、
腸内環境を整えて、生活習慣病の予防も期待できます。

それから、独特の強い香りと辛みがありますが、
これは、にんにくや玉ねぎにも含まれるアリシンという成分。
アリシンはビタミンB1の吸収を助けてくれ、疲労回復に役立ち、
夏バテの予防にもなるそう。急に暑くなるこの季節にピッタリです。
他にも
血液サラサラ効果、抗酸化作用、抗菌作用も!

カレーのお供だけでは、もったいないです。
らっきょうを漬ける…というと、面倒なイメージを
お持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
根が切り落とされた洗いらっきょうや
らっきょう用の漬け酢も市販されていて手軽に作れるので、
今シーズンは是非漬けてみてはいかがでしょう。

さて、昨年漬けられた方、昨年のらっきょう漬けは
残っていませんか?
我が家は冷蔵庫に少し残っていました。
らっきょう漬けが美味しく食べられるのは約1年なので、
今のうちに使い切りましょう。

 

 

きょうご紹介するのは、らっきょう入りの炒飯。
炒める時に、らっきょうを加えるだけです。
カリッとしが食感がアクセントになり、また、
甘酢の味が隠し味になって、風味のいい炒飯になります。
また、甘酸っぱさと相性がいい、ごま油で炒めて、
さらに美味しさアップ。
仕上げにすりごまをいれ、ごま風味が食欲をそそります。

 

もちろん、新しいらっきょうで作っても美味しいですし、
ちょっと漬かり過ぎて、色が茶色っぽくなっていても大丈夫です。
ランチにピッタリ、是非作ってみて下さい。

 

ごま風味~らっきょう入り炒飯

 

【材料】(2人分)
ごはん 茶碗2杯分
ピーマン 1個(オレンジ色を使いましたが、何色でもOK)
らっきょう 約20粒
焼き豚 約70g
油揚げ 1/4枚(約10㎝幅)
青じそ 15枚
卵 2個

塩、こしょう、醤油 各少々
ごま油 大さじ1~2
白すりごま 大さじ1

 


【作り方】
①らっきょうは、粗く刻む。
青じそはみじん切りにして、さっと洗って絞る。


②焼き豚、油揚げ、ピーマンは1㎝角くらいに切る。

フライパンにごま油を熱し、②を炒める。全体に油がまわるとご飯を加えて炒める。

④ご飯がパラパラになり、具とまんべんなく混ざると、①を入れ一混ぜして、塩こしょうで味付けして、鍋肌から醤油を回し入れ、 全体をよく混ぜる。すりごまも加え混ぜる。


⑤④を器にいれ、フライパンにごま油少々を熱して、卵を落として、好みの焼き加減で目玉焼きを作って上にのせる。

 

※らっきょうの切り方は、お好みで。らっきょうの味と食感を味わいたい場合は、大きめに切る。

 

※ 使った具は一例です。焼き豚の代わりにベーコンを使ったり、青じその代わりに青ねぎ…等など、お好みの、また、冷蔵庫にある食材で作ってみてください。

 

記事一覧に戻る

よろしければシェアをお願いします!!
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line
お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ