-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.08.09
麻婆なすカレー
立秋が過ぎて、暦の上では秋、これからの暑さは残暑になります。暑中見舞いはがきを書こうと思っている方、立秋過ぎたら、残暑見舞いです。ちなみに、残暑見舞いは、遅くとも八月中には出しましょう。(気持・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.08.01
夏野菜のごまポン酢
連日、厳しいキビシイ暑さです。外に出ると、じりじりと強い日差しが肌に痛いほど。家の中でも、冷房なしではうだるようです。 体力も気力も、もっていかれそうな猛暑ですが、熱中症にならないよ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.07.28
ごま香る~きゅうりの葛ひき
今年の七月は、三年ぶりに祇園祭の山鉾巡行が行われます。祇園祭のハイライトともいえる山鉾巡行は、華やかな装飾から「動く美術館」とも呼ばれています。 17日の前祭の巡行の日は、三連休の中・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.07.17
トマトと玉ねぎの胡麻マリネ
きょうはトマトに焦点を当てます~🍅 「トマトが赤くなると医者が青くなる」「トマトのある家に胃病なし」「一日1個のトマトが 医者を遠ざける」 ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.07.07
トマト豚しゃぶ素麺
今日は七月七日、七夕です。子どものころに聞いた七夕伝説は、七月七日の夜、離れ離れになっている彦星と織姫が天の川を渡って年に一度だけ会える……という中国発祥のお話です。 なぜ、二人・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.06.30
水無月胡麻豆腐
まだ六月だというのに、近畿も梅雨明けしました! 六月に梅雨明けするのは統計史上初めてだとか!近畿地方はわずか二週間の短い梅雨です。 この先しばらく晴天の予報。・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.06.25
新生姜のあっさり佃煮
梅雨特有のじめじめした蒸し暑い日が続く今日この頃です。 気温差、そして、湿度の高さで、体調管理が難しい時季、真夏のように暑いかとおもえば、雨で気温が下がったり、思いのほか気温差が大き・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.06.15
黒ごまフィナンシェ
もうすぐ父の日です。6月の第3日曜日、今年は、6月19日です。 父の日は、母の日とともにアメリカ由来の記念日。日本には、1950年頃に入ってきたようですが、実際に「父の日」がメジ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.06.06
きゅうりときゃべつの梅ごま和え
6月6日…何の日かご存じでしょうか。この日はたくさんの記念日になっています。 楽器の日、生け花の日、邦楽の日。日本では、古くからお稽古事を六歳の6月6日から始めると上達する、と言われ・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.05.31
カラーピーマンのじゃこ炒め
急に暑くなってきました。5月最後の土日は、日本各地で夏日はもちろん、真夏日、猛暑日のところもあったようです。 急な暑さには身体が対応しにくいので、これからの季節、熱中症にならないよう・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.05.23
ごま風味!レタスと海苔のサラダ
5月も下旬となり、日中はずいぶん日差しが強くなり、気温が高くなってきました。今年は、5月21日が二十四節気の「小満」。(小満の期間は、5月21日~6月5日)二十四節気の中では、あまり聞き慣れない小満で・・・
-
- 今日(京)のおばんざいなぁに
- 2022.05.16
豆腐と納豆のおやき
木々の新緑がまぶしく感じられる5月、爽やかな風のすがすがしい季節……なのですが、5月はその反面、五月病という言葉もあります。 年度が変わって、環境などに変化があり、それに慣れるた・・・
今日(京)のおばんざいなぁに
- お買物ガイド
- SHOPPING GUIDE
ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。
-
- お電話でのご注文
- 0120-157-508
- 9:30~17:00(月~金)
-
- メルマガ登録
- メルマガ登録はこちら
-
- メールからのお問い合わせ
- メールお問い合わせへ進む
-
- のしについて
-

のし・紙袋のご要望は、お支払い方法選択画面下部の通信欄にご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
-
- ご利用可能なクレジットカード
-

クレジット決済は上記のカードがご利用可能です。
代金引換もご利用いただけます。
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)もございます。
-
ごま製品
-
コンテンツ
-
お買い物ガイド
-
会員登録について
Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.
