白炒りごまのレシピ一覧
-
わかめとごまの卵焼き
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
20分
卵焼きにわかめとごまを焼きこみました。溶きほぐした卵にわかめとごまを混ぜて焼くので忙しい朝でも手軽に作れます。わかめの弾力のある食感と、ほのかな磯の香りが卵とよく合い、お弁当の一品にもピッタリです。
2025.4.25
-
ブロッコリー茎の塩きんぴら
使うのはこれ
- ごま油
- 金ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
20分
ブロッコリーの茎を使ったきんぴら風の炒めもの。細切りにしてフライパンでさっと炒めて調味料をからめるだけ。シンプルに塩だけにすると、素材の持ち味の甘みが引き立ち、ブロッコリーの茎のうす緑色がきれいに仕上がります。
2025.4.21
-
ごま風味~牛肉のしぐれ煮
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
-
20分
ご飯が進む一品で、お弁当のおかずにもピッタリな牛肉のしぐれ煮。加熱する前に、ごま油を混ぜ込み片栗粉をまぶしてコーティングすることで、うまみが閉じ込められ口当たりがやわらかくなり、ごま油の風味がついて、美味しく仕上がります。
2025.4.10
-
金ごま油のおにぎり
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
- 黒炒りごま
- 白すりごま
- 黒すりごま
-
10分
金ごま油の香り高さが際立ち、とても美味しいおにぎり。冷めてもごはんがしっとりふっくら美味しく、口の中でほろっとほどけるような口当たりです。具材は、梅干しとごま。炒りごまがプチッとした歯ごたえをプラス、すりごまでさらに風味ゆたかになります。
2025.4.4
-
ブロッコリー葉のじゃこ炒め
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
10分
ブロッコリーの葉を使った常備菜のじゃこ炒め。炒めるとき、ごま油を使ことで、青くささや、独特のほのかな苦みが香りでコーティングされ、油と合わせることでβカロテンの吸収もよくなるので、一石二鳥。ご飯だけでなく色々使えて重宝する常備菜です。
2025.3.25
-
ワンランク上のナムル
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
-
20分
料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら
金ごま油を使えば香り高いワンランク上のナムルが完成します! とにかく『ごま』の味が濃い〜です✨2025.2.1
-
切って混ぜるだけで栄養満点!豆腐サラダ
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
-
10分
料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら
野菜が高騰している中、価格も安定していて栄養価も高く手に取りやすい豆苗🌱 その豆苗を使ったお箸が止まらない旨サラダ🥗木綿豆腐も入れてタンパク質もしっかり摂取できます♩2024.11.29
-
冷めても美味しい!オイルにぎり
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
-
10分
料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら
冷めても美味しい!オイルにぎり🍙 オイルにぎりにすれば良質なオイルを手軽に摂りつつ、冷めてもお米から水分が抜けず、ふっくらもっちり美味しい食感が持続されるのでオススメ😋2024.9.20
-
鯖サラダ ~梅ドレッシング
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
-
20分
料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら
2分もあれば作れちゃう!!! 金ごま油の旨味と梅干しの酸味&甘味が相性抜群の和風ドレッシングです♩2024.9.14
-
金ごま油香るアボカドとタコのわさび風味
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白炒りごま
-
3分
料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら
リピート確定3分クッキング! 切って和えるだけでも見栄えが良いので、おもてなしにも使える一品おつまみです♩ごま油とわさびを効かせて大人が好む味わいに♡2024.9.6
-
秋サバの竜田風ごまねぎだれ
使うのはこれ
- ごま油
- エキストラバージンごま油
- 白炒りごま
-
30分
下味を付けた鯖をこんがり揚げ焼きにして、ごまとねぎたっぷりのたれをからめていただきます。ご飯がすすむ一品です。揚げたては、外側がカリッとして、中はふんわり。そのままでも美味しいので、最初はそのまま、途中から味変するのもおススメです。
2024.10.08
-
秋鮭・じゃが芋・きのこの炊き込みご飯
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白炒りごま
- 黒炒りごま
-
30分(浸水、炊き込み時間を除く)
秋が旬の秋鮭、きのこ、じゃが芋を使った炊き込みご飯。鮭ときのこの旨みがしみわたって、たっぷりのじゃが芋がごろごろ入ってホクホク感がある ボリューム満点の炊き込みご飯です。エキストラバージンごま油を入れてつややかに炊きあげます。
2024.09.26