インフォ
  • お買い物ガイド

魚介のおかずのレシピ一覧

  • 錦糸卵入り春雨サラダ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま

    20分

    菊の花びらに見立てた錦糸卵を使ったサラダです。錦糸卵が加わると食欲をそそる美しい色合いになり、味もよくなります。ごま油の風味が効いたたれは、混ぜるだけで簡単。暑い時季にピッタリの一品です。

    2025.9.5

  • ごま香る~納豆と豆腐の香味和え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒炒りごま
    • 白すりごま
    • ごまらぁ油

    10分

    納豆を使った、火を使わない簡単手軽な一品。納豆に豆腐を混ぜることで、口当たりがよくなり、加えてたくさんの食感の薬味、ごま油とごまをプラスしてコク深く、風味よく納豆特有のにおいが緩和されています。暑くてキッチンに立ちたくないときにも、火を使わず、混ぜるだけの一品です。

    2025.7.10

  • アジのトマト・マリネ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま

    20分(なじませる時間は除く)

    旬の食材を使った、歯の健康にいいアジのトマト・マリネ。ごま油で香ばしく炒め焼きにしたアジが、さっぱり風味よく食べられ、作り置きもできて、重宝する一品。爽やかな酸味で、これからの季節にもピッタリです。

    2025.6.6

  • 初がつおとアボカドのごまだれ和え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    10分(なじませる時間は除く)

    今が旬の初かつおをアボカドと合わせた一品。あっさりした初がつおとねっとりした食感のアボカドに風味のいいごまだれをからめました。海苔がかつおとアボカドにからんで、さらに風味がアップ。ご飯もお酒も進みます。

    2025.5.1

  • わかめとごまの卵焼き

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま

    20分

    卵焼きにわかめとごまを焼きこみました。溶きほぐした卵にわかめとごまを混ぜて焼くので忙しい朝でも手軽に作れます。わかめの弾力のある食感と、ほのかな磯の香りが卵とよく合い、お弁当の一品にもピッタリです。

    2025.4.25

  • 冷めても美味しい!オイルにぎり

    使うのはこれ

    • 金ごま油
    • 白炒りごま

    10分

    料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
    ▶🎥リール動画はこちら


    冷めても美味しい!オイルにぎり🍙 オイルにぎりにすれば良質なオイルを手軽に摂りつつ、冷めてもお米から水分が抜けず、ふっくらもっちり美味しい食感が持続されるのでオススメ😋

    2024.9.20

  • 鯖サラダ ~梅ドレッシング

    使うのはこれ

    • 金ごま油
    • 白炒りごま

    20分

    料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
    ▶🎥リール動画はこちら


    2分もあれば作れちゃう!!! 金ごま油の旨味と梅干しの酸味&甘味が相性抜群の和風ドレッシングです♩

    2024.9.14

  • 金ごま油香るアボカドとタコのわさび風味

    使うのはこれ

    • 金ごま油
    • 白炒りごま

    3分

    料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
    ▶🎥リール動画はこちら


    リピート確定3分クッキング!⁡ 切って和えるだけでも見栄えが良いので、おもてなしにも使える一品おつまみです♩ごま油とわさびを効かせて大人が好む味わいに♡

    2024.9.6

  • ぶりとお餅のみぞれ汁

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    縁起のいい魚、ぶりをお餅と一緒にフライパンで焼いて、すまし仕立てのおつゆに大根おろしを加えたところでさっと煮て仕上げた「ぶりとお餅のみぞれ煮」。ごま油で風味よく焼いたので、香ばしいおいしさ。大根おろしでさっぱり、味わい深くほっとする汁物です。

    2025.1.9

  • 白菜と鮭缶の超簡単鍋

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    20分

    材料ふたつで簡単ですが、栄養価もたっぷり!じっくり煮込んでトロっとした食感の白菜はとても味わい深いし、さっと煮込んでしゃきっと感を残すのも、また美味しいです。ごま油で白菜を炒めてから煮ることで、風味と美味しさもアップします。

    2024.11.08

  • 秋サバの竜田風ごまねぎだれ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • エキストラバージンごま油
    • 白炒りごま

    30分

    下味を付けた鯖をこんがり揚げ焼きにして、ごまとねぎたっぷりのたれをからめていただきます。ご飯がすすむ一品です。揚げたては、外側がカリッとして、中はふんわり。そのままでも美味しいので、最初はそのまま、途中から味変するのもおススメです。

    2024.10.08

  • 秋鮭・じゃが芋・きのこの炊き込みご飯

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白炒りごま
    • 黒炒りごま

    30分(浸水、炊き込み時間を除く)

    秋が旬の秋鮭、きのこ、じゃが芋を使った炊き込みご飯。鮭ときのこの旨みがしみわたって、たっぷりのじゃが芋がごろごろ入ってホクホク感がある ボリューム満点の炊き込みご飯です。エキストラバージンごま油を入れてつややかに炊きあげます。

    2024.09.26

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ