インフォ
  • お買い物ガイド

ごまねりねり(白)のレシピ一覧

  • 秋・きのこのごま和え~青柚子の香り

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    10分

    しめじ、舞茸、えのきだけを使ったごま和え。ゆでて和えるだけなので、とっても簡単手軽。もう一品欲しい時など、最適です。ごまの風味に加えて、爽やかで若若しいキリッとした香りの青柚子の香りをアクセントにしました。

    2025.9.17

  • 素麺の冷やし担々麺風

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)
    • ごまらぁ油

    20分

    ごまの風味が効いた、素麺の冷やし担々麺風。火を使わずに、担々麺のような味わいに仕上げました。たっぷり使ったごま製品が味のベースを作っていて、ごまの香ばしさや風味、ごまらぁ油の辛みが食欲をそそります。

    2025.7.4

  • 初がつおとアボカドのごまだれ和え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    10分(なじませる時間は除く)

    今が旬の初かつおをアボカドと合わせた一品。あっさりした初がつおとねっとりした食感のアボカドに風味のいいごまだれをからめました。海苔がかつおとアボカドにからんで、さらに風味がアップ。ご飯もお酒も進みます。

    2025.5.1

  • ブロッコリーとゆで卵のタルタルサラダ

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    20分

    ブロッコリーとゆで卵の春らしい彩りのサラダ。タルタルソースを作りながら、半熟のゆで卵をつぶし混ぜ、手軽に電子レンジ加熱したブロッコリーを混ぜたもの。エキストラバージンごま油をちょっとプラスして、美味しく仕上げました。

    2025.3.14

  • 春野菜のせいろ蒸し~ごまだれ添え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    電子レンジで加熱したものとは、ひと味もふた味も違う!せいろで蒸した基本の野菜蒸し。蒸してる間に作った香ばしいごまだれと蒸し野菜がとてもよく合い、簡単手軽なのにちょっと贅沢な気分になります。時短と栄養と美味しさと見栄えのよさ、楽しんでお試しください!

    2025.3.7

  • 金ごま油で作るポップコーン

    使うのはこれ

    • 金ごま油
    • ごまねりねり(白)

    10分

    料理インフルエンサーmizuhoさんレシピ😋
    ▶🎥リール動画はこちら


    簡単!美味しい!つまみ食いが止まらない!金ごま油で作るポップコーン🍿 手作りおやつってハードル高いけど、これならすぐ作れて洗い物もなし🙌 バターで作るよりも止まらなくなる!身体にも優しい美味しさです😆味変で、ねりごまを使ったカラメル味もどうぞ🤍

    2024.12.11

  • トマトの旨み広がる~変わり豚汁

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    ちょっと洋風テイストのトマト豚汁。水の代わりにトマトジュースを使って香辛料を少々加えることで、いつもとは違ったテイストの豚汁が楽しめます。グルタミン酸が豊富なトマトジュースを使うので、うまみが全体にゆきわたり、味わい豊かにコクのある味になります。

    2025.2.27

  • 具だくさん豚汁~ごま風味白みそ仕立て

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    白味噌仕立てで隠し味に練りごまも加えた、深みのある味のボリュームある豚汁。たっぷりの野菜を入れると汁物と煮物を兼ねる一品となり、まさに一汁一菜を兼ねた栄養バランスのとれた献立に!豚肉と油揚げ、いろいろな野菜の旨みが溶け出してまろやかなで深みのある味です。

    2025.2.21

  • ごま豆腐のすまし汁

    使うのはこれ

    • 黒すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分(ごま豆腐を冷ます時間を除く)

    ごま豆腐は冷たいものを食すことが多く、それも美味しいのですが、寒い季節は汁物にいれて温かいのをいただくのもいいもの。ごま豆腐の入ったすまし汁の美味しさは格別です。食感も少し変わり、とろっとやわらかくなって、ごまの香ばしさが口の中でふわっと広がり味わい深いです。

    2025.1.31

  • ごまだれでもやし鍋~嵩増し大作戦

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    もやしで嵩増し大作戦!白菜ちょこっと、もやしたっぷりの鍋物です。豚肉にもお餅をプラスして、あっさりしたもやしとも豚肉とも相性のいい ごまだれをつけていただきます。もやしは最後に入れて、シャキシャキ感を残す程度に煮るのがおすすめです。

    2025.1.24

  • ふろふき大根~ごま味噌だれ

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    1時間

    やわらかく出汁がしゅんだ大根に、味噌だれをかけていただくふろふき大根。とろりとほの甘く、まったりとコクのある味噌だれが絶妙です。白味噌に白ごまねりねりを混ぜ込み、コクと風味ある味に仕上げました。

    2024.12.06

  • さつま芋のごま汁粉

    使うのはこれ

    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    ちょっと変わったこのお汁粉は、小豆ではなくさつま芋がベースのやさしい甘み。白ごまねりねりを加えてコクを出しています。さつま芋はエネルギー源となって、身体を温める働きがあるので、これから寒くなる季節の朝ごはんにもピッタリです。

    2024.11.29

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ