ごまらぁ油のレシピ一覧
-
青じそとごま香る~長芋のパリパリ焼き
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
20分
青じその香りとごまの風味が食欲をそそるパリパリ焼き。パリパリッの食感、青じその爽やかな香りに、ごまの風味、チーズの旨味、そして長芋のシャキホクっとした口当たり!ちょっとした軽食に、お酒のおつまみにもピッタリです。
2025.6.26
-
トマトのごま香味だれ
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
10分
切って混ぜるだけで簡単手軽にできる具沢山の万能たれ。お豆腐や麺類、卵料理にまで、色んな品に合わせて使えます。体力や食欲の落ちるこの時季の身体に嬉しい食材を使い、香味野菜の爽やかな香りは、食欲をそそり、風味のアクセントになります。
2025.6.23
-
辣油そば
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
15分
料理インフルエンサー かーくんさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちらこれマジで衝撃!そばの名店がやってる激安の乾麺が簡単に生そば食感になる方法知ってた?【保存】して家でも試してみてな🫰🏻✨
2025.6.10
-
アジのトマト・マリネ
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
-
20分(なじませる時間は除く)
旬の食材を使った、歯の健康にいいアジのトマト・マリネ。ごま油で香ばしく炒め焼きにしたアジが、さっぱり風味よく食べられ、作り置きもできて、重宝する一品。爽やかな酸味で、これからの季節にもピッタリです。
2025.6.6
-
もち麦入り具だくさんスープ
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
20分
もち麦のぷちぷち・もちもち感がアクセントの具だくさんスープ。野菜をエキストラバージンごま油で炒めてからもち麦を加えて煮込むだけ、という手軽な工程。もち麦入りの、食感がよく、食物繊維がたっぷりで、食べ応えあるスープです。
2025.5.28
-
春キャベツで作る しゃぶしゃぶ献立
使うのはこれ
- ごま油
- ごまらぁ油
-
30分
料理インフルエンサー ちまきさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちら今回は主菜とスープの献立です。しゃぶしゃぶの茹で汁、いつもなんとなく捨ててませんか…?茹で汁には豚肉の旨みが残っているので、あくを取ってからスープを作ると塩だけでも美味しいです!
2025.4.11
-
塩とごま油だけ白菜の旨味鍋
使うのはこれ
- ごま油
- ごまらぁ油
-
30分
料理インフルエンサー ちまきさんレシピ😋
▶🎥リール動画はこちらなんと味付けは塩とごま油だけ…!! 干し椎茸や昆布、肉など食材の旨みを活かせば調味料少なくても美味しく作れます。
2025.2.7
-
ごま胡麻ゴマの無限ピーマン
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
- ごまらぁ油
-
10分
ごま油・ごまねりねり・ごま、とごまのトリプル使いで、ピーマンのクセを胡麻化し、美味しくしました。ほどよい歯ごたえのピーマンが、ごまの香りと風味をまとって、ご飯がどんどん進みます。
2024.08.07
-
簡単!無限ごまきゅうり
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
10分(冷やす時間を除く)
暑いときに嬉しい、火を使わない、包丁もボウルも使わない超簡単レシピ。ごまの風味がよく、食欲のないときでも無限に食べられそうな、さっぱりしていながらも深みのあるあと引く味です。
2024.07.30
-
胡麻婆だいこん
使うのはこれ
- ごま油
- ごまねりねり(白)
- ごまらぁ油の粉
-
30分
大根の食感がよく、ごまの風味が食欲をそそるご飯によく合うおかずです。大根の甘みに、ごま辣粉の程よいピリ辛がからんで後を引く味に仕上げました。
-
ごま風味~素麺チヂミ
使うのはこれ
- ごま油
- 黒炒りごま
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
20分
たっぷりのごまで香ばしく、おやつにやビールのあてにもピッタリ!ごま油をやや多めに入れしっかり焼くとカリカリ食感がきわだって美味しいです。
-
ごまだれ素麺
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
20分
素麺の味変にオススメ!練りごまとすりごま、ごま油を混ぜたごまだれは、ごまの香りと風味が際立ち、プチッとしたごまが麺にからんでコク深い味わいです。