白すりごまのレシピ一覧
-
スナップえんどうの変わりごま和え
使うのはこれ
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
20分
ビタミンたっぷりの旬のスナップえんどうとごまの取り合わせで免疫力もアップ!粒マスタードの風味とマヨネーズのまろやかさが、いつものごま和えにちょっと変化をつけて、ご飯にもパンにも合いますよ。
-
しらすの胡麻チーズトースト
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
-
20分
簡単に作れて栄養豊富な一品。朝ごはんや軽食にピッタリです。ごまを加えて、香ばしさアップするとともに、栄養価もアップ♪
-
ごま香る~大豆ねぎじゃこお焼き
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 黒炒りごま
- 白すりごま
- 黒すりごま
- ごまらぁ油
-
20分
免疫力UP食材いろいろで栄養的に優れていることに加え、簡単手軽に作れて香ばしく美味しいお焼きです。
-
きのこたっぷりすいとん鍋
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白すりごま
-
30分
すいとんのもちもちとした食感が美味しく、食べる直前に金胡麻油とすりごまを入れることで風味がよくなり、さらに美味しくなります。
-
餅入り和風オニオングラタンスープ
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
40分
フランスパンの代わりに香ばしく焼いたお餅を入れ、玉ねぎを炒めるのは、エキストラバージンごま油、ブイヨンには、だしを使い、コクを出すのに、ごまねりねり白(練りごま)を加え「和風」に仕上げました。
-
お好み焼き~フードロス削減~
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分
山田製油では「もったいない」に挑戦しており、食品ロスを原料として新たな製品を生み出しています。こちらはフードロスを削減するお好み焼きです。
-
台湾の豆乳スープご飯
使うのはこれ
- 金ごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
20分
豆乳であったかヘルシーに。 ごま油やすり胡麻で香り高いスープご飯です。
-
りんごのセサミ・クランブル
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
-
30分
バターの代わりごま油を使って簡単に作る、サクサクで口溶けのいいクランブルと、やわらかくとろけるりんご のハーモニーが絶妙です。
-
ごま香る~かき玉にゅう麺
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分
朝食はもちろん、お昼ごはんにも、夜食にもぴったり。 すりごまの香る、優しい味わいの一品です。
-
すだち蕎麦
使うのはこれ
- 白すりごま
-
20分
秋に旬を向かえる栄養価の高いすだちで作る、あっさりとしたお蕎麦。すりごまの風味とコクで、よりおいしくなります。
-
スンドゥブチゲ
使うのはこれ
- 黒ごま油
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
30分
ごま屋ならではの、胡麻たっぷり本格韓国料理です。 寒くなるこれからの季節におススメです。
-
青椒肉絲
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分
具材を切って炒めて味付けするだけなので、料理初心者の方にもオススメ。 筍の代わりにジャガイモを使い、子供にも喜ばれるアレンジレシピです。