白すりごまのレシピ一覧
-
蛸入り山形のだし素麺
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分(冷やす時間は除く)
旬の野菜はおいしく、加えたすりごまも香ばしいです。「山形のだし」と蛸は相性がよく、素麺にもよく合います。
-
長芋そうめん
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分
長芋とオクラのネバネババワーと、梅干しのクエン酸の働きで、夏に向かう時季の体の調子を整えましょう。
-
湯びき鱧のごま梅香味だれ
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
15分
鱧のほかにも、豚しゃぶや、お豆腐、蒸しなすなどの野菜ともよく合います。
-
ごまトンカツ
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
30分
-
春野菜のごま酢味噌ドレッシング
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
10分
-
根菜の炒めなます
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
20分
-
揚げなすのごま煮
使うのはこれ
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
25分
こっくりとしたごまねりねり(練り胡麻)が食欲をそそります。
-
牛肉と野菜の炒め和え
使うのはこれ
- 白すりごま
-
20分
1種類ずつ炒めるのはめんどうと思いがち。 でも、それぞれに早く火が通るので、案外手早く出来上がります。
-
えんどう豆とえびの卵スープ
使うのはこれ
- 白すりごま
-
20分
すりごまを卵に溶いて入れると、ごまが器に残ることなく全部食べられます。おためしください。
-
なすびの辛みづけ
使うのはこれ
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
10分
なすびは油をよく吸収するので、焼いている間に油が無くなって焦げ付かないように注意しましょう。
-
胡麻油風味の鶏団子スープ
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
20分
団子に胡麻油が入っているので硬くなりにくく、食べた時に胡麻油の香りがお口の中に広がります。 風邪の引きはじめにもどうぞ。
-
豚肉と白菜のピリ辛ごまねぎだれ
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
40分
にんにくで、インフルエンザ防止、血行促進効果で体をあたため、 余寒を乗り切りって、春を迎えたいものですね♪