インフォ
  • お買い物ガイド

白すりごまのレシピ一覧

  • 春野菜のごま酢味噌ドレッシング

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    10分

  • 根菜の炒めなます

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま

    20分

  • 揚げなすのごま煮

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    25分

    こっくりとしたごまねりねり(練り胡麻)が食欲をそそります。

  • 牛肉と野菜の炒め和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま

    20分

    1種類ずつ炒めるのはめんどうと思いがち。 でも、それぞれに早く火が通るので、案外手早く出来上がります。

  • えんどう豆とえびの卵スープ

    使うのはこれ

    • 白すりごま

    20分

    すりごまを卵に溶いて入れると、ごまが器に残ることなく全部食べられます。おためしください。

  • なすびの辛みづけ

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまらぁ油

    10分

    なすびは油をよく吸収するので、焼いている間に油が無くなって焦げ付かないように注意しましょう。

  • 胡麻油風味の鶏団子スープ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    20分

    団子に胡麻油が入っているので硬くなりにくく、食べた時に胡麻油の香りがお口の中に広がります。 風邪の引きはじめにもどうぞ。

  • 豚肉と白菜のピリ辛ごまねぎだれ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま
    • ごまらぁ油

    40分

    にんにくで、インフルエンザ防止、血行促進効果で体をあたため、 余寒を乗り切りって、春を迎えたいものですね♪

  • グリーンアスパラとわかめの白酢和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    15分

    ビタミン豊富なアスパラガス、食物繊維たっぷりのわかめ、ヘルシーな白酢で和えて、美容や疲労回復にも効く、春の一皿です。

  • 2種のえんどう豆の白和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    しゃきっとしたえんどうの歯ごたえと やさしい味と食感の和え衣がよく合います。

  • きゅうりの炒め漬け

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまらぁ油

    40分

    ご飯もビールも進む一品です。

  • なすの香味ごま和え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 金ごま油
    • 白すりごま

    10分

    ご飯のおかずにも、肴にもなる10分(以内)クッキングです。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ