インフォ
  • お買い物ガイド

野菜のおかずのレシピ一覧

  • 里芋の揚げだんご

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒すりごま
    • ごまねりねり(黒)

    40分

    この芋は、この時季が収穫期の里芋のこと。 こちらは、里芋を使った、お団子のようなお菓子です。

  • まこもたけの中華スープ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 金ごま油
    • ごまスコ

    15分

    クセのない味に、ごま油の香りが効いた美味しいスープです。

  • もちっとかぼちゃのお焼き風

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    手軽にできる、かぼちゃのお焼き風を作ってみました。 子どもにも簡単にできるので、遊び心で楽しみながら、いかがでしょう。

  • カブパッチョ

    使うのはこれ

    • 金ごま油

    15分

    そのままスライスしただけで、甘みがあって、おいしいです。 ささっとできるシンプルな一皿。

  • サラダ感覚!ピクルス

    使うのはこれ

    • ごま油

    20分+冷蔵庫保存時間(30~60分)

    マクロビ料理のピクルスです。

  • タコとじゃが芋の塩炒め

    使うのはこれ

    • ごま油

    20分

    シンプルなだけに、塩とごま油だけで、 タコとじゃが芋の美味しさが際立つ一品です。

  • たたきごぼう~練りごま仕立て

    使うのはこれ

    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    この1年が、作物の実りに恵まれ、健康に恵まれ、まめに暮らせる年でありますように。

  • 鉄火味噌

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    胡麻の香りと、ごぼうの風味で、ご飯が進むこと、すすむこと!

  • 蕾菜の胡麻和え~柚子胡椒風味

    使うのはこれ

    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    蕾菜は、胡麻和えに柚子胡椒をちょっと加えてみました。

  • 菜の花のケーク・サレ

    使うのはこれ

    • ごま油

    50分

    月末の京都では、おからをいただくので おからを焼きこみました。生地がしっとりします。

  • 紅白なます~小鯛の笹漬け添え~

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    20分

    ちょっとご馳走感のある紅白なますをご紹介します。 ごまねりねり白(練りごま)が隠し味に入っています。

  • いかと豆のねりごま風味炒め

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)

    40分

    えんどう豆などのお豆さんを、たっぷりのごまねりねり(練りごま)を使って イカと炒め物にしてみました。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ