インフォ
  • お買い物ガイド

ごまねりねり(白)のレシピ一覧

  • なすの田楽

    使うのはこれ

    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)
    • へんこだれ(万能たれ)

    15分

    ごまねりねり(練りごま)とへんこだれを混ぜるだけ。あと一品!というときに助かります。

  • 揚げなすのピリ辛煮

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    30分

    味つけは辛いジャンにおまかせ。うま味と辛味が効いているのでとてもおいしく仕上がります。

  • 森先生のなすのオセロ田楽

    使うのはこれ

    • 白炒りごま
    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)
    • ごまねりねり(黒)

    25分

    八丁みそがかたいときは、はちみつを少し加えると混ぜやすくなります。 白、黒を交互に盛りつけて召し上がれ。

  • 揚げなすのごま煮

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    25分

    こっくりとしたごまねりねり(練り胡麻)が食欲をそそります。

  • フキ味噌

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    熱いご飯に、焼きおにぎりに、風呂ふき大根やお豆腐にどうぞ。

  • グリーンアスパラとわかめの白酢和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    15分

    ビタミン豊富なアスパラガス、食物繊維たっぷりのわかめ、ヘルシーな白酢で和えて、美容や疲労回復にも効く、春の一皿です。

  • 2種のえんどう豆の白和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    しゃきっとしたえんどうの歯ごたえと やさしい味と食感の和え衣がよく合います。

  • ジャーマンポテト~胡麻だれ風味

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    25分

    ごまの香りと香ばしさ効いた 和風ジャーマンポテト、といった感じです。

  • もちっとかぼちゃのお焼き風

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    手軽にできる、かぼちゃのお焼き風を作ってみました。 子どもにも簡単にできるので、遊び心で楽しみながら、いかがでしょう。

  • たたきごぼう~練りごま仕立て

    使うのはこれ

    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    この1年が、作物の実りに恵まれ、健康に恵まれ、まめに暮らせる年でありますように。

  • 鉄火味噌

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    胡麻の香りと、ごぼうの風味で、ご飯が進むこと、すすむこと!

  • 蕾菜の胡麻和え~柚子胡椒風味

    使うのはこれ

    • 白炒りごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    蕾菜は、胡麻和えに柚子胡椒をちょっと加えてみました。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ