ごま油のレシピ一覧
- 
                    
                      ごま味噌玉 使うのはこれ - ごま油
- 白炒りごま
- 黒炒りごま
- 白すりごま
 - 
                                    20分 味噌玉のレシピは、決まったものはありませんが、ごま油を混ぜ込むと、コクのある味になり、混ぜやすくなります。すりごまを入れると、さらに風味アップ。周りにまぶすものを工夫すれば、ビジュアル的にも面白いですよ。 
 
- 
                    
                      鶏肉の竜田揚げ 使うのはこれ - ごま油
- エキストラバージンごま油
 - 
                                    30分(漬け込む時間は除く) エキストラバージンごま油で揚げると油切れがよく、カラッと口当たりがよく揚がり、油っぽさのない、あっさりした仕上がりになります。熱々のジューシーな美味しさは、手作りの出来立てならでは! 
 
- 
                    
                      大根の炒め煮 使うのはこれ - ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
 - 
                                    20分 ごま油で炒めて、仕上げにごまをふりかけるので、香ばしいおいしさ。仕上げに柚子皮を加えると香りよく、引き締まります。ビタミン豊富な一品、是非作ってみてください。 
 
- 
                    
                      大根葉とじゃこのふりかけ風炒め煮 使うのはこれ - ごま油
- 白炒りごま
 - 
                                    20分 大根の葉をふりかけ風の炒め煮にしました。ごま油の風味が効いて、ご飯が進みます!おにぎりやお弁当にも重宝しますよ。 
 
- 
                    
                      ごま油香る~肉じゃが 使うのはこれ - ごま油
 - 
                                    30分 美味しさの決め手はよ~く炒めた玉ねぎとごま油!炒め玉ねぎの甘みとうまみが溶けこんで、コクのある絶妙の味に。そして、ごま油で味わいに深みが出て風味アップ! 
 
- 
                    
                      鮭のホイル包み焼き 使うのはこれ - ごま油
 - 
                                    30分 鮭と野菜の風味が封じ込められ、プラス ごま油の香りでとても美味しく、ご飯が進む味です。包んで焼くだけなので、手早く簡単! 
 
- 
                    
                      ごま香る~牡蠣のピリ辛炒めみぞれ和え 使うのはこれ - ごま油
- 金ごま油
 - 
                                    30分 大根はおろすことで免疫力がアップ。お酢を混ぜることで辛さが緩和され、味もさっぱりして牡蠣のこってりしたピリ辛の味とよく合います。 
 
- 
                    
                      ごま香る~しらすとトマトの豆腐汁 使うのはこれ - ごま油
- 白すりごま
 - 
                                    30分 しらすとトマトの旨味で、だしなしで 奥深い味わいになります。ごま油の香りも加わった具だくさんの豆腐汁。朝食だけでなく、昼食や晩ご飯にも嬉しい一汁です。 
 
- 
                    
                      干しきのこのごま風味スープ 使うのはこれ - ごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
 - 
                                    30分(きのこを干す時間は除く) 干しきのこのだしが出るので、滋味あふれる味。ごま油と合わせて風味豊かに仕上げました。冷える朝や晩には身体を温める嬉しい一品です。 
 
- 
                    
                      ごま風味~納豆アボカド 使うのはこれ - ごま油
- 白炒りごま
 - 
                                    20分 チーズの芳醇な味は、納豆のにおいをマイルドにしてくれ、納豆が苦手な人には食べやすくなります。色々な食材を合わせることで、味も栄養面もアップし嬉しい効果、是非作ってみてください! 
 
- 
                    
                      ごま風味お月見つくね 使うのはこれ - ごま油
- 白すりごま
 - 
                                    30分 れんこんのもっちり感と、高野豆腐の軽い食感、そして、しいたけの旨みで口当たりのいい、美味しいつくねです。 
 
- 
                    
                      ゴーヤチャンプル~ごまキムチ風味 使うのはこれ - ごま油
- 白炒りごま
 - 
                                    30分 ごま油で炒めることで風味がアップし、ゴーヤの苦みに旨みが加わって、苦みを穏やかに感じます。加えてコーンでやさしい甘みをプラス。美味しく食べて、免疫力アップしましょう! 
 






