インフォ
  • お買い物ガイド

ごま油のレシピ一覧

  • ハッシュド新玉ねぎ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま

    20分

    ハッシュドポテトの玉ねぎ版。ちりめんじゃこと削り節を混ぜた、ちょっと和風味でごまの香ばしさがアクセントです。軽食にも、おつまみにもなる一品、新玉ねぎの甘みとうまみが味わえます。

    2024.04.12

  • ひらひら春大根の胡麻サラダ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    15分

    みずみずしい春大根を薄くひらひらにすることでたっぷり食べられるサラダです。

    2024.03.27

  • 砂肝の春色エスニック炒め

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまらぁ油の粉

    20分

    ごま油の香りにクミンを加えてスパイシーな風味をプラス。ごま辣粉で、エスニックで深みのある味に仕上げました。

    2024.03.12

  • 香ばし焼き稲荷

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    油揚げを煮つめず、切った油揚げにいきなり寿司飯をつめてフライパンで香ばしく焼き付けるので手軽に作れます。すぐきの酸味とごまの香ばしさでいつもとひと味違う稲荷ずしです。

    2024.02.09

  • ごま香る~いわしの恵方巻

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 白すりごま

    30分

    節分にもおススメのお手軽な缶詰をつかったいわしの恵方巻。酢飯に炒りごまを加えるので断面も彩りがよく、ごまの風味がいい巻き寿司です。

    2024.02.02

  • 京にんじんの梅煮

    使うのはこれ

    • ごま油
    • エキストラバージンごま油
    • 白炒りごま
    • 黒炒りごま

    20分

    梅干しの酸味と旨みがとけこんだ煮汁で、にんじんがとても美味しく煮上がります。エキストラバージンごま油を入れることでまろやかに仕上がり、栄養価の吸収もよくなります。

  • 香ばし炒め餅の納豆だれ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    納豆のパックの中で材料を混ぜるので、お手軽な納豆だれ。ごま油でこんがり炒め焼きにしたお餅によくからみ、食感もよく後を引く味です。

  • ハッシュド里芋

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • ごまらぁ油の粉

    20分

    こんがり色よく焼けた表面はカリッと、中はもちっとした里芋独特の食感が残っていて、じゃが芋とは一味違う食感で美味しいです。

  • 白菜と鮭のお雑煮風

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    20分

    非常時にも作りやすい、缶詰の鮭水煮、白菜、切り餅を使ったお雑煮風のあたたかな一品です。ごま油で炒めることで、香りと風味がよくなり、時短にもなります。

  • 胡麻婆だいこん

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)
    • ごまらぁ油の粉

    30分

    大根の食感がよく、ごまの風味が食欲をそそるご飯によく合うおかずです。大根の甘みに、ごま辣粉の程よいピリ辛がからんで後を引く味に仕上げました。

  • おにぎり稲荷

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白炒りごま
    • 黒炒りごま

    60分

    ご飯は炊飯時にごま油を入れて炊いたので、ふっくらと艶やか。そして、冷めても美味しいです。

  • かぼちゃの皮のきんぴら

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒炒りごま

    10分

    ごま油風味に甘辛い味付けは、冷めても美味しくご飯によく合います。お弁当にもぴったり!

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ