インフォ
  • お買い物ガイド

野菜のおかずのレシピ一覧

  • ほうれんそうと春菊の胡麻和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    春菊の香りがアクセントになった、ちょっとオツな味わいの胡麻和え。ごまねりねりを加えてコク深く、海苔とちりめんじゃこの旨みと風味でご飯が進む野菜おかずです。

  • ごま香る~雪見うどん

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    20分

    泡立てた卵白を雪に見立てた雪見うどん。とろみがあり冷めにくく、寒い冬にぴったりの一品です。淡白な味ですが、仕上げのごま油で香りがよく、コクのある味になります。

  • 風味豊か~黒ごま汁

    使うのはこれ

    • 黒すりごま
    • ごまねりねり(黒)

    20分

    ごまが主体で味噌が隠し味の、寒い日に身体があたたまる一品。ごまの濃厚な味わいに、まろやかな風味でコク深く、美味しいです。

  • 揚げ焼き餅のみぞれあんかけ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    だしをきかせたあんは、大根おろしで風味よく、さっぱり。ごま油で香ばしく焼き揚げたお餅ととても相性が良く、身体が芯から温まります。

  • かぼちゃのいとこ煮~ごま風味

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    40分

    ごまねりねりを加えるので、ごまの香ばしさとコクが加わり、味わい深く仕上がります。

  • 大根のごま酒粕煮

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)

    30分

    酒粕にごまねりねりを加えて大根を煮るので、だしを使わずともコクのあるいい味が出ます。

  • ごま風味茶碗蒸しの海老あんかけ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)

    60分

    卵液にごまねりねりを加えてコクのある味に。さらに最後にごま油をかけて食欲をそそる香りに♪

  • 具沢山のごまみそ汁

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    15分

    沢山の野菜を炒めるのはごま油。さらにごまねりねりも加えて、コクアップ!

  • かぼちゃのサラダ

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    30分

    マヨネーズを使わずクリームチーズとごまねりねりを混ぜたごまチーズクリームがポイント!かぼちゃの甘みや旨みを引き立てます。

  • なすの豚巻き照り焼き~柚子胡椒風味

    使うのはこれ

    • ごま油

    15分

    柚子胡椒が風味のアクセント。ごま油香る食欲そそる一品です。

  • ツナと大豆の和風ディップ風和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • 黒すりごま

    15分

    缶詰で簡単手軽に作れる一品。基本、好みの味付けで混ぜるだけ。今回は胡麻をふんだんに使ったレシピをご紹介します。

  • 夏のミネストローネ

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま

    30分

    美味しさアップのコツは、エキストラバージンごま油で野菜をしっかり炒めること。たくさんの野菜から、味、甘み、旨みがでて、夏の疲れが吹き飛ぶおいしさです。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ