白すりごまのレシピ一覧
-
ごま香る~韓国風味つけ卵
使うのはこれ
- ごま油
- 白炒りごま
- 白すりごま
-
15分(漬け込む時間は除く)
お醤油の味に香味野菜の風味、そしてごま油の香り豊かさが加わり、間違いなくご飯に合う美味しさです。
-
具沢山のごまみそ汁
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
- ごまねりねり(白)
-
15分
沢山の野菜を炒めるのはごま油。さらにごまねりねりも加えて、コクアップ!
-
厚揚げの豚巻き~角煮風
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
30分
厚揚げをボリュームアップして主菜に!
-
サバの味噌トマト煮
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
-
30分
エキストラバージンごま油で皮をこんがり焼いてから煮ています。トマトの酸味がさば特有の臭みを消してくれるので、さばが苦手な方もきっと大丈夫!
-
ツナと大豆の和風ディップ風和え
使うのはこれ
- 白すりごま
- 黒すりごま
-
15分
缶詰で簡単手軽に作れる一品。基本、好みの味付けで混ぜるだけ。今回は胡麻をふんだんに使ったレシピをご紹介します。
-
夏のミネストローネ
使うのはこれ
- エキストラバージンごま油
- 白すりごま
-
30分
美味しさアップのコツは、エキストラバージンごま油で野菜をしっかり炒めること。たくさんの野菜から、味、甘み、旨みがでて、夏の疲れが吹き飛ぶおいしさです。
-
すだち素麺
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
30分
素麺にごま油を混ぜてすだちのさっぱり感にコクをプラス。風味がよくなります。
-
夏野菜のごまポン酢
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
30分
ごま油の風味で夏野菜をさらに美味しく!冷蔵庫で冷やすと、ひんやりじゅわっと味がしゅんで一層美味しくなります。
-
ごま香る~きゅうりの葛ひき
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
30分
仕上げにごま油をまわしかけることで、きゅうりの青臭さが緩和されて風味よく。おろし生姜や香ばしいすりごまで食欲をそそる味に。
-
トマトと玉ねぎの胡麻マリネ
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
30分
火を使わず手軽に出来る一品。メインに添える副菜に、冷や奴にのせたり、サラダのベースにしたり、いろいろ重宝します。
-
トマト豚しゃぶ素麺
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
-
15分
刻んだトマトをたっぷりと入れたヘルシーなトマトだれは、ほのかな酸味にごま油の風味が効いた食欲をそそる味。この夏、是非作ってみてください。
-
きゅうりときゃべつの梅ごま和え
使うのはこれ
- ごま油
- 白すりごま
- ごまらぁ油
-
15分
味の決め手はごま油!包丁いらずの簡単レシピ。梅干しの酸味とごま油の香りはとても相性が良く、食欲をそそります。暑くなって疲れやすい時期にぜひ作ってみて下さい。