インフォ
  • お買い物ガイド

白すりごまのレシピ一覧

  • 夏のミネストローネ

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま

    30分

    美味しさアップのコツは、エキストラバージンごま油で野菜をしっかり炒めること。たくさんの野菜から、味、甘み、旨みがでて、夏の疲れが吹き飛ぶおいしさです。

  • すだち素麺

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    素麺にごま油を混ぜてすだちのさっぱり感にコクをプラス。風味がよくなります。

  • 夏野菜のごまポン酢

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    ごま油の風味で夏野菜をさらに美味しく!冷蔵庫で冷やすと、ひんやりじゅわっと味がしゅんで一層美味しくなります。

  • ごま香る~きゅうりの葛ひき

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    仕上げにごま油をまわしかけることで、きゅうりの青臭さが緩和されて風味よく。おろし生姜や香ばしいすりごまで食欲をそそる味に。

  • トマトと玉ねぎの胡麻マリネ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    30分

    火を使わず手軽に出来る一品。メインに添える副菜に、冷や奴にのせたり、サラダのベースにしたり、いろいろ重宝します。

  • トマト豚しゃぶ素麺

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    15分

    刻んだトマトをたっぷりと入れたヘルシーなトマトだれは、ほのかな酸味にごま油の風味が効いた食欲をそそる味。この夏、是非作ってみてください。

  • きゅうりときゃべつの梅ごま和え

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまらぁ油

    15分

    味の決め手はごま油!包丁いらずの簡単レシピ。梅干しの酸味とごま油の香りはとても相性が良く、食欲をそそります。暑くなって疲れやすい時期にぜひ作ってみて下さい。

  • カラーピーマンのじゃこ炒め

    使うのはこれ

    • ごま油
    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま

    15分

    ビタミンCたっぷりのカラーピーマンを使って、きんぴら風にじゃこと炒めました。切って炒めるだけの簡単レシピ。色鮮やかで、目にも美味しい一皿です。

  • ごま風味!レタスと海苔のサラダ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 金ごま油
    • 白すりごま

    10分

    ごま油の風味がおいしさの秘訣!具材をちぎって、ごま油と醤油をかけ、すりごまを散らすだけ。包丁いらずの簡単レシピです。

  • 豆腐と納豆のおやき

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま

    20分

    ワンボウルでカンタン!ごま油の香りとチーズのうまみ、ふんわり食感でおいしいお焼き。ごま油とすりごまを加えた特製ポン酢と合わせるのがオススメです。

  • 春を味わう鯛めし

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま

    60分

    鯛の切り身をエキストラバージンごま油で炒め、焼き目をつけてから炊き込むと、鯛の香ばしい風味が引き立ち、魚特有のくさみは全くありません。

  • 春野菜の春巻き

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    すりごまが野菜の水分を吸って皮がかりっと揚がります。揚げ油はもちろんエキストラバージンごま油で!そのままでも、お好みで自家製ごまだれを添えても◎

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ