インフォ
  • お買い物ガイド

ごまねりねり(白)のレシピ一覧

  • ほうれんそうと春菊の胡麻和え

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    20分

    春菊の香りがアクセントになった、ちょっとオツな味わいの胡麻和え。ごまねりねりを加えてコク深く、海苔とちりめんじゃこの旨みと風味でご飯が進む野菜おかずです。

  • かぼちゃのいとこ煮~ごま風味

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    40分

    ごまねりねりを加えるので、ごまの香ばしさとコクが加わり、味わい深く仕上がります。

  • 大根のごま酒粕煮

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)

    30分

    酒粕にごまねりねりを加えて大根を煮るので、だしを使わずともコクのあるいい味が出ます。

  • ごま風味茶碗蒸しの海老あんかけ

    使うのはこれ

    • ごま油
    • ごまねりねり(白)

    60分

    卵液にごまねりねりを加えてコクのある味に。さらに最後にごま油をかけて食欲をそそる香りに♪

  • 具沢山のごまみそ汁

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    15分

    沢山の野菜を炒めるのはごま油。さらにごまねりねりも加えて、コクアップ!

  • かぼちゃのサラダ

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    30分

    マヨネーズを使わずクリームチーズとごまねりねりを混ぜたごまチーズクリームがポイント!かぼちゃの甘みや旨みを引き立てます。

  • 麻婆なすカレー

    使うのはこれ

    • ごま油
    • 黒炒りごま
    • ごまねりねり(白)
    • ごまらぁ油

    30分

    カレー粉のスパイスには高い抗酸化作用があり、夏の弱った胃腸を活性化し、気力をも回復する働きがあるそう。さらにごまのパワーも加わって元気の出る一品に!

  • 夏野菜のバーニャカウダー

    使うのはこれ

    • ごま油
    • がーりっくオイル
    • ごまねりねり(白)

    20分

    【BBQアドバイザーのキャンプ飯レシピ】本来バーニャカウダーソースは手間がかかるのですが、これならチョー簡単に出来上がります。名付けて山田製油オリジナルバーニャカウダーソース!(^^)/

  • 水無月胡麻豆腐

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    30分(冷やす時間は省略)

    葛粉とごまねりねりを練りあげた水無月のようなごま豆腐。小豆の素朴な風味とよく合います。

  • 春野菜の春巻き

    使うのはこれ

    • エキストラバージンごま油
    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    すりごまが野菜の水分を吸って皮がかりっと揚がります。揚げ油はもちろんエキストラバージンごま油で!そのままでも、お好みで自家製ごまだれを添えても◎

  • 桜とろろ

    使うのはこれ

    • 白すりごま
    • ごまねりねり(白)

    30分

    ごまねりねりと白みそを加えて、さらに味わい深く。桜の花が春の香りを添えています。

  • 秋の白和え

    使うのはこれ

    • ごまねりねり(白)

    30分

    手間がかかるイメージのある白和えですが、ごまねりねりを使うと、簡単で風味のいい白和えが手軽にできます。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ