お稲荷さん(いなり寿司)
- 【材料】( 4 人分)
- すし揚げ 8枚
- A 砂糖 40~50g
- A 酒・みりん 各大さじ2
- A 水 1.5カップ
- 酢飯 米 2合
- 酢飯 米酢 大さじ5弱
- 酢飯 塩 小さじ1弱
- 黒炒りごま 大さじ2~3
- にんじん 小1本
- ごぼう 小1/2本
- 干しいたけ 3枚
- B だし 1.5カップ
- B うす口醤油 少々
- B みりん・酒 少々
お稲荷さん(いなり寿司)の作り方
- すし揚げは熱湯で2~3分油ぬきして、軽くしぼっておく。
- Aを煮たてて、1を入れて落し蓋をして煮て、冷ましておく。
- にんじんとごぼう、もどしたしいたけは小切りにしてBで煮て、酢飯と合わせ、黒ごまも加えて混ぜ、冷ます。
- 2.の油揚げで、3.を包む。
調理のポイント
※ 作ってから、4~5時間おくと、油揚げと酢飯の味がなじみ、あいまって、美味しくなります。 ※ 彩りにゆで三つ葉を巻いてみました。 ※ 油揚げは、あらかじめすりこぎや、菜箸でころころ転がしておくと、開きやすくなります。
- お買物ガイド
- SHOPPING GUIDE
ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。
-
- お電話でのご注文
- 0120-157-508
- 9:30~17:00(第1,3,5土曜日・日・祝休み)
-
- メルマガ登録
- メルマガ登録はこちら
-
- メールからのお問い合わせ
- メールお問い合わせへ進む
-
- のしについて
-
のし・紙袋のご要望は、お支払い方法選択画面下部の通信欄にご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
-
- ご利用可能なクレジットカード
-
クレジット決済は上記のカードがご利用可能です。
代金引換もご利用いただけます。
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)もございます。
-
ごま製品
-
コンテンツ
-
お買い物ガイド
-
会員登録について
Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.