インフォ
  • お買い物ガイド

ピーマン・カップのチーズ焼き

  • 調理時間20分
  • 半分に切ったピーマンに、タラモサラダを詰めてチーズをのせて香ばしく焼きました。栄養たっぷりの種とワタも一緒に摂れる一品。練りごま入りのタラモサラダと、焼いた香ばしいチーズでピーマンの苦みも緩和されます。

    2024.06.20

使うのはこれ

【材料】( 2 人分)

【ピーマン・カップのチーズ焼き】
ピーマン3個
エキストラバージンごま油小さじ1
じゃがいも1個(正味約120g)
ごまねりねり(白)小さじ1
辛子明太子小1/2腹
マヨネーズ大さじ1~2
ピザチーズ40~50g
白炒りごま適宜

ピーマン・カップのチーズ焼きの作り方

  1. ピーマンはへたを取り、縦半分に切る。
  2. じゃが芋はゆでて熱いうちにつぶし、白ごまねりねりを混ぜる。粗熱がとれると辛子明太子とマヨネーズをざっくり混ぜたものと和える。
  3. ①に②をつめてピーマンの周りにエキストラバージンごま油をぬる。手のひらにアルミホイルを器のようにしてのせて油を入れ、その上にピーマンをのせて軽くにぎるようにすると、ピーマン全体に油がつきます。油をつけることで、火の通りがよくなり、またβカロテンやビタミンEの吸収もよくなります。
  4. ③にピザチーズをのせて炒りごまを散らし、予熱で温めたオーブントースター(またはグリル)で、チーズが溶けて香ばしく焼けるまで加熱する。

調理のポイント

※ピーマンの苦みが苦手な方は、種やワタを取り除いてください。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ