インフォ
  • お買い物ガイド

わかめとごまの卵焼き

  • 調理時間20分
  • 卵焼きにわかめとごまを焼きこみました。溶きほぐした卵にわかめとごまを混ぜて焼くので忙しい朝でも手軽に作れます。わかめの弾力のある食感と、ほのかな磯の香りが卵とよく合い、お弁当の一品にもピッタリです。

    2025.4.25

使うのはこれ

【材料】( 2 人分)

【わかめとごまの卵焼き】
2コ
A【塩 2つまみ、砂糖 少々(お好みで)、酢 少々(約小さじ1/3)】
乾燥わかめ小さじ1
白炒りごま小さじ1
白すりごま小さじ1
ごま油小さじ1~2

わかめとごまの卵焼きの作り方

  1. 乾燥わかめは、水に4~5分浸けて、軽く水分をしぼる。
  2. 卵を溶いて、Aを混ぜ、①のわかめも混ぜる。
  3. 卵焼き器にごま油を熱し、②を流し入れ、焼きながら巻いていく。(わかめを全体に広げるようにして巻くと、 焼き上がると渦巻のような層になります。)

調理のポイント

※うまく巻けなかった、あるいは、形を整えたいときは、ラップで巻いてから、巻きすで巻いておいておくと形よくなります。
※乾燥わかめは水で戻す時間が長過ぎる、食感や風味が悪くなるのでご注意を。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ