インフォ
  • お買い物ガイド

鶏むね肉の胡麻ごま焼き

  • 調理時間30分
  • 鶏むね肉を使った、ごまをたっぷり加えた香ばしい一品。たっぷりめのごま油で炒め焼きにすると、風味よく焼き上がります。ごまの香ばしい風味とプチプチッとはじけるごまの食感がいい感じ。ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、お弁当の一品にも重宝します。

    2025.9.29

使うのはこれ

【材料】( 2 人分)

【鶏むね肉の胡麻ごま焼き】
鶏むね肉約200g
A【塩・こしょう 各少々、砂糖 小さじ1、酒 大さじ1強、にんにく・生姜 各1かけのすりおろし、カレー粉 小さじ1】
白炒りごま大さじ2
黒炒りごま大さじ1
ごま油大さじ1~2

鶏むね肉の胡麻ごま焼きの作り方

  1. 鶏むね肉は繊維を切るようにそぎ切りにし、Aをもみこんで15分ほどおく。
  2. ポリ袋に炒りごまを入れて①の周りにまぶす。
  3. フライパンにごま油を熱し、②を並べて中火で焼く。ひっくり返して、火が通るまで焼く。(焼き過ぎるとかたくなるので注意)

調理のポイント

※炒りごまは、白ごまだけ、黒ごまだけ、お好みで作ってください。ミックスすると、白:黒=2:1で、画像のように仕上がります。 (1:1の同量にすると、黒が多く見える仕上がりになります)

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ