インフォ
  • お買い物ガイド

30分で出来る!黒ごまたっぷりパン

  • 調理時間30分
  • 「2024食のトレンド大賞」は「こねないパン」。発酵を助けるヨーグルトを加え、手作りならではのたっぷりの黒ごまを入れて香ばしく仕上げました。エキストラバージンごま油を配合した生地は、もちっとしてふんわり、想像以上に本格的なパンに焼き上がりました。

    2024.12.23

使うのはこれ

【材料】( 4 人分)

【30分で出来る!黒ごまたっぷりパン】
強力粉200g+少々
ドライイースト5g
砂糖小さじ4
小さじ2/3
ぬるま湯大さじ5(75cc)
プレーンヨーグルト大さじ4(約60g)
エキストラバージンごま油大さじ1と1/2(約20g)
黒炒りごま大さじ3(約30g)
金ごま油お好みで

30分で出来る!黒ごまたっぷりパンの作り方

  1. ボウル(電子レンジOKのもの)に強力粉200gと砂糖、塩、ごまを入れて、まんべんなくヘラで混ぜる。
  2. ぬるま湯にドライイーストをふり入れて溶かし混ぜ、①に加えて混ぜる。ざっと全体に混ざるとヨーグルトと油も加えてヘラでよく混ぜる。
  3. 粉っぽさがなくなると手で生地をまとめる。まとまって手にくっつかなくなると、丸く形作り、ふんわりラップをかけて電子レンジ(500~600W)で20秒加熱する。
  4. 空気をぬくように手をグーにして押しては返してを2分ほど繰り返す。生地がなめらかになると、再び丸めてふわっとラップをかけて、電子レンジ(200~300W)で20秒加熱。ボウルから出して まな板(シート)の上にひろげ、生地を放射状に8等分する。(まな板と包丁に強力粉を少々ふっておくとくっつかない)
  5. 1個ずつ、巻き込むようにして、たたんでくっつけるを繰り返して、生地がツルッとすると丸くととのえ、オーブンシートを敷いた天板に等間隔に並べる。(丸めたときの綴じ目を下に)オーブンに入れ、210℃で10分焼く。

調理のポイント

※30分以上時間がかかってもよければ、焼く前に8等分して丸めた生地をラップをふんわりかけ(乾燥防止のため)暖かなところで15分ほど寝かせる。

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ