インフォ
  • お買い物ガイド

炊飯器で作れる!ワンプレートカオマンガイ

【材料】( 2 人分)

【炊飯器で作れる!ワンプレートカオマンガイ】
お米2合
310ml(炊飯器の場合は調味料などを入れてから2合目よりやや少なめのところまで水を入れる)
生姜15g
料理酒大さじ1
ガラスープ(顆粒)小さじ1
長ネギ(青い部分)1本分
鶏もも肉2枚(約500~550g)
鶏肉の0.8%
〇長ネギ白い部分15㎝くらい
〇生姜10g
〇にんにく10g
〇醤油大さじ2
〇酢大さじ2
〇きび糖大さじ2
〇金ごま油大さじ1
〇豆板醤お好みで

炊飯器で作れる!ワンプレートカオマンガイの作り方

  1. 【下準備】お米は水で洗って30分ほど吸水させ、ザルにあげる。生姜、にんにく、長ネギの白い部分は微塵切りにしておく。
  2. 鶏もも肉は余分な脂やスジを除いて厚みがあるところは包丁で切り込みを入れ、塩を振る。
  3. 3鍋(or炊飯器)にお米、生姜(15g)、ガラスープ、料理酒、水を入れて一混ぜしたら皮目を上にした鶏もも肉、長ネギ(青い部分)を乗せて炊く。
  4. ボウルに⚪︎の調味料を合わせてタレを作る。
  5. ごはんが炊けたら鶏もも肉を取り出し1.5㎝くらいの幅で切って野菜やごはんと共に盛り付けてタレをかける。

調理のポイント

※鍋炊きの場合【蓋をして中〜強火で沸騰させる→沸騰したら弱火で13分→蒸らし10分】で美味しく炊けます!

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ