インフォ
  • お買い物ガイド

ごまが香ばしい~五平餅

  • 調理時間30分
  • ご飯(うるち米)をつぶして、小判形にして串にさしたものに味噌や醤油、くるみののたれをつけて炙る五平餅。今回は甘さ控えめ、ごまやくるみの香ばしさを生かして作ったごまだれを塗って焼いた、えもいわれぬ香ばしい五平餅レシピです。

使うのはこれ

【材料】( 2 人分)

ご飯約500g(1合半)
●白炒りごま大さじ4
●くるみ40g
●赤味噌・白味噌・ごまねりねり白(練りごま)各大さじ1
●砂糖大さじ1~2
●醤油・酒・みりん各大さじ1
●砂糖小さじ1
炒りごま(白・黒)各少々
割り箸4~5本

ごまが香ばしい~五平餅の作り方

  1. 炊きたてのご飯を熱いうちにすりこ木などで半つぶしにする。(ご飯の粒々が少し残る程度に…)
  2. 1のご飯を割り箸につけて、平たい楕円に形をととのえる。ギュッと握りかためてからお箸に押し当てるようにする。
  3. 2を冷ます間に、胡麻味噌だれを作る。●の炒りごまを擂り鉢でよ~くすり、くるみもすり混ぜ、●の材料を全部合わせて混ぜて、ごま味噌だれを作る。
  4. 予熱で熱くしたグリルかトースターで、2をそのままサッと焼く。(ほんのりと焼き目がつくくらい。割りばしも焼けるので、ホイルを巻いておく)
  5. 片面に3を塗り、さらに焼いて、表面にかるく焦げ色がつくと、返した面にも3をぬって焼き、全体においしそうな焼き色がつくと 炒りごま(白と黒)を散らして、出来上がり。

調理のポイント

※ 残りご飯の場合は、温めて使う。すりこ木は水でぬらす。
※ 味噌は、赤味噌と白味噌を使いましたが、お好みのもので。味噌の塩気によって、醤油の量は加減してください。
※ 砂糖の量もお好みで加減してください。
※ ごまだれは、田楽みそにも使えます。ごま油で両面こんがり炒めた厚切り玉ねぎにのせてさっと焼くと…「胡麻味噌香る~玉ねぎ田楽」の出来上がり!

お買物ガイド
SHOPPING GUIDE

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。
なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に返信させていただきます。
※ご注文は24時間年中無休で受け付けております。

Copyright © 株式会社山田製油 All rights reserved.

ページトップへ